性病の症状、男性は痛みや分泌物に要注意!
男性の排尿時の痛み、尿道の分泌物などは、性病の可能性がないか考えさせる
目次
1. 男性の性病の潜伏期間は?
男性の性病の中で、かかる人が特に多いのが淋菌感染症(淋病)とクラミジア
淋菌は感染したあと3日から7日、クラミジアは1週間から3週間ほどの
症状が出て性病かなと思ったら、潜伏期間だけさかのぼったころに感染しそうなことがなかったか、思い出してみてください。
2. 男性に排尿時の痛みを起こす性病
男性が性病に気付くきっかけになりやすい症状は、排尿のときの痛みです。こんなふうに現れます。
20代男性の佐藤さんは、風俗店に行った翌週に排尿のときの痛みを感じました。軽い症状なので、病気かどうか確信が持てません。一緒に風俗店に行った同僚に聞いても、同じ症状があるという人はいません。なんとなく気になって数日が経ちました。
排尿の時の痛みと尿道から分泌液の出る状態は尿道炎と呼ばれます。男性に尿道炎を起こす代表的な原因は淋菌とクラミジアですが、その他の
排尿時の痛みや違和感は性病?
排尿時の痛みや違和感は男性の性病で出やすい症状です。しかし、性病以外の原因もあります。代表的な原因としては、アルコールやカフェイン、
性病になりそうな心当たりがなく、アルコールやカフェインを摂ったあとの症状なら、一度は様子を見てもいいでしょう。
一方、前立腺がんがかなり進行したときに、排尿時の痛み、尿や精液に血が混じるといった症状が出ることがあります。
淋菌性尿道炎とクラミジア性尿道炎の特徴と違い
男性に尿道炎を起こす代表的な性病は淋菌とクラミジアです。淋菌による尿道炎とクラミジアによる尿道炎の症状には特徴があります。表にまとめます。
潜伏期間 |
3-7日 |
1-3週間 |
---|---|---|
症状の出方 |
急激 |
ゆっくりと |
排尿時の痛み |
強い |
軽い |
男性に排尿時の強い痛みが急に出てきたら、淋菌かもしれません。すぐに医療機関にかかった方が良いです。
クラミジアによる尿道炎は、症状が弱いことが多く、違和感をなかなか自覚できません。自覚症状が全くないこともよくあります。しかし、気付かないでクラミジアを女性にうつしてしまうと、不妊症など深刻な問題を起こします。気付きにくいという点では淋菌よりも怖い病原体です。
そこで、性病に感染したかもしれないと思ったら、症状の有無に関係なく、性病の検査をしてください。
3. 男性に尿道分泌物の症状を起こす性病
佐藤さんは性病が心配になって病院に行きました。風俗店に行ったこと、排尿のときの痛みがあることを伝えると、お医者さんは「ちょっとおちんちんをみさせてね」といい、ペニスをしごきました。すると、透明な液体が少し出てきました。
尿道から分泌液が出るのは男性の性病でよくある症状です。なんとなくイメージとして、「
見分けるポイントとしては「いつもと違う」ということが非常に大切です。
性病で男性の尿道から分泌物を出す病気として代表的な、淋菌性尿道炎とクラミジア性尿道炎の分泌物の特徴を表にまとめます。
潜伏期間 |
3-7日 |
1-3週間 |
---|---|---|
症状の出方 |
急激 |
ゆっくりと |
分泌物の性状 |
膿がある |
膿はない |
分泌物の量 |
多い |
少ない |
急激に膿を含んだ分泌液が大量に出てきたら、淋菌がいるかもしれません。クラミジアによる尿道炎では、透明でさらさらな分泌液がちょっと出るということも起こりえます。淋菌ほど劇的な症状ではないことが多いので、ちょっとでも違和感があったら検査をしてください。
淋菌とクラミジアは同時に感染していることが多いので、検査では必ず両方を調べなくてはなりません。
性病以外でも尿道から膿が出る?
性病に比べるとかなり少ないですが、ライター症候群(反応性関節炎)という病気でも尿道から膿が出ます。
ライター症候群は以下のような症状があります。
ライター症候群は
原因は不明です。感染症ではなく、うつりません。性病ではありません。
治療には痛み止めの薬などを使います。
4. 男性に下痢の症状を起こす性病
寝冷えしても下痢はするものなので、下痢が出たからといって性病とは言えません。では、下痢を起こす性病はどんなものなのでしょうか?
- 下痢
血便 - 排便時の痛み
- しぶり腹(お腹が痛いのに便が出ない状態)
上の症状は、男性の性病で直腸炎が起こったときに特徴的なものです。「ただの下痢ではないのではないか」と思ったら、直腸炎の症状をチェックしてみてください。直腸炎を起こす性病には次のものがあります。
- 梅毒
- 赤痢アメーバ
- クラミジア
- 単純ヘルペス
- 淋菌
- サイトメガロウイルス
HIV
中でも、赤痢アメーバ、サイトメガロウイルス、HIVによる性病では、下痢を起こすことが多いです。
下痢を起こす性病になりやすい男性
男性同性間性交渉をする人(MSM:men who have sex with men)の間では下痢が多い傾向にあります。原因は肛門性交をするからと考えられています。同性間性交渉だけでなく、異性間でも肛門性交をする場合は下痢をしやすくなります。
肛門性交をする人で下痢の症状が出てきたら、医療機関で性病の検査をして下さい。
下痢になる性病以外の原因は?
下痢の原因の多くは、細菌や
ただし、HIVに感染している人は下痢にも注意が必要です。HIV感染症によって免疫が弱った人では、ノロウイルス感染症などが重症になる場合もあります。
ほかに成人男性に下痢を起こす病気の例を挙げます。
- 過敏性腸症候群
- 緊張したときやストレスを受けたときに便秘や下痢が起こります。
- クローン病
- 下痢や
下血 を繰り返す難病です。痔瘻(あな痔)ができることもあります。
- 下痢や
- 潰瘍性大腸炎
- 下痢や下血を繰り返す難病です。
- 自律神経失調症
- 全身にさまざまな症状が現れます。
- 乳糖不耐症
- 乳製品を食べると下痢などが出ます。加齢や大腸の手術などで引き起こされることがあります。
- 糞線虫症
- 奄美や沖縄に分布する寄生虫です。皮膚から感染します。性病ではありません。
- 偽膜性腸炎
抗生物質 を使ったあとに発生することがあります。
治療は原因ごとに違います。クローン病や潰瘍性大腸炎が重症になると入院や手術が必要です。食当たりなどの覚えがないのに下痢が続いて心配なときは、内科などで相談してください。
5. 赤くなる、ただれるなど男性器の皮膚に症状が出る性病
性病によって性器が赤くなったりただれたりすることがあります。性病以外にも帯状疱疹などで性器がただれる症状が出ます。男性の性器が赤くなる、ただれる症状の主な原因を説明します。
性器ヘルペス
性器ヘルペスは単純ヘルペスウイルスによる性病です。男性では陰茎(ペニス)や亀頭に水ぶくれやただれが多数出現します。
肛門性交をする男性は肛門やその奥の直腸に水ぶくれやただれが出ることがあります。
性器ヘルペスはよく再発します。性器ヘルペスと診断されたことがあり、似た症状が出てきたときは再発の可能性が高いです。
性器ヘルペスについて詳しくは「性器ヘルペスとは?女性に多い症状、治療、再発予防について」で説明しています。
梅毒による硬性下疳(こうせいげかん)
梅毒は代表的な性病です。男性では梅毒に感染してから10-30日ほどで陰部の皮膚が固くなります。固くなった皮膚は次にただれてえぐれたむき出しの状態(
梅毒では足の付根の
軟性下疳(なんせいげかん)
軟性下疳は軟性下疳ウイルスによる性病です。男性では陰茎や亀頭にアズキくらいの小さな赤いぼつぼつ(
出血や痛みを伴います。
性病性リンパ肉芽腫(にくげしゅ)
性病性リンパ
痛みやかゆみは出ないことが多いので、自分で気付かなかったり、気付いても病気だと思わないこともあります。
象皮症という症状もあります。性病性リンパ肉芽腫による象皮症は、男性で言うと
その他の原因
性病以外の病気にも性器が赤くなったりただれたりする症状があります。男性で性病以外に考えられる原因を挙げます。
- 帯状疱疹
- 帯状疱疹では、小さな水ぶくれや赤い変化が皮膚に出現します。出現する範囲は一部です。広い範囲に出ることは非常にまれです。
- 薬疹
- 薬に対する過敏反応です。皮膚に水ぶくれや赤い変化など大小さまざまな
皮疹 が出てきます。皮疹の範囲はお腹や背中を中心に広範囲であることが多いです。
- 薬に対する過敏反応です。皮膚に水ぶくれや赤い変化など大小さまざまな
- ベーチェット病
外陰 パジェット病- 皮膚がんの一種です。
外陰部 のかゆみ、痛み、変色などを起こします。
- 皮膚がんの一種です。
性病にかかりそうな心当たりがないのに性器の皮膚に変化を感じたら、帯状疱疹やベーチェット病などを見逃さないため、皮膚科などで診察を受けるようにして下さい。
6. 男性器にできものができる性病
性病によって男性器にできものが出現することがあります。性器にできものができるとびっくりして、性病に違いないと不安になってしまいますが、性病以外にも性器のできものを作る原因はあります。代表的な病気の見分け方を説明します。
尖圭コンジローマ(せんけいコンジローマ)
尖圭コンジローマは、
男性では原因のウイルスに感染してから3ヶ月ほどで亀頭や陰茎に茶色から黒色のボツボツといびつなできものの症状が出現します。ボツボツは出現した当初は数mm程度ですが、放っておくと段々と大きくなって、数cm以上になります。
詳しくは「尖圭コンジローマとは?症状、治療、原因(パピローマウイルス)について」で説明します。
フォアダイス
男性の尖圭コンジローマと似た症状としてフォアダイスがあります。フォアダイスとは陰茎の包皮にできるぶつぶつのことで、性病でも
ボーエン様丘疹症(ボーエンようきゅうしんしょう)
ボーエン様丘疹症は、ヒトパピローマウイルス(主に16型)による性病です。
症状として、陰部に5mm程度の黒色のぼつぼつ(結節)が出現します。ボーエン様丘疹症の一部は特に治療しなくても自然と治るので、病院に行くと「最初は様子を見ましょう」と言われることがあります。
ボーエン様丘疹症は
扁平コンジローマ(へんぺいコンジローマ)
扁平コンジローマは梅毒の症状です。梅毒は重要な性病です。扁平コンジローマは、梅毒に感染して3ヶ月位してから現れます。
男性の性器や肛門周囲に、白色から灰色で、皮膚から切り株のように隆起するできものができます。
尖圭コンジローマと名前が似ていますがまったく別の病気です。
梅毒について詳しくは「梅毒とは?症状、検査、治療について」で説明します。
性器伝染性軟属腫(せいきでんせんせいなんぞくしゅ)
伝染性軟属腫はウイルスの感染によってできるできものです。水いぼとも言います。伝染性軟属腫が性器にできたものを性器伝染性軟属腫と言います。伝染性軟属腫はうつる病気ですが、必ずしも性病ではありません。
症状として大きさ数mmくらいのできものが陰部に出現します。できものは光沢があり、中央はくぼんでいます。できものの内部に白い物質が入っています。
伝染性軟属腫の多くは自然に治ります。
陰茎がん
男性器の皮膚にもがんができます。ヒトパピローマウイルスの関与が疑われています。高齢の男性に多く、数か月程度でしだいに大きくなります。皮膚科で相談してください。
7. かゆみの症状が出る男性の性病
男性でかゆみの症状があるときは、性病も性病でない病気も考えられます。かゆみの治療のため皮膚科などで相談してください。
男性の性病の中では、ケジラミ症でかゆみの症状があります。梅毒でもかゆみが出る時期があります。
必ずしも性病とは言えない病気として、以下が考えられます。
- 疥癬(かいせん)
- 長さ数mmの波線のように見える疥癬トンネルと、皮膚の赤いブツブツが特徴です。
- 股部白癬(いんきんたむし)
- 皮膚に赤み、痛み、かゆみが出ます。
- 亀頭包皮炎
- 亀頭や陰茎包皮に腫れ、赤み、痛み、白い付着物などが現れます。
- アトピー性皮膚炎
- 湿疹
- 蕁麻疹(じんましん)
- 接触皮膚炎(かぶれ)
- 薬物アレルギー
8. 喉・口の中に症状が出る性病
性病がオーラルセックスで喉や舌に感染して症状が出ることもあります。男性でも女性でも、心当たりがあれば、性器だけでなく口の中の症状にも気を付けてください。
喉や舌に症状を起こしやすい性病の病原体は次のものです。
クラミジアなど、口の中に性病が感染していてもまったく症状がない場合があります。感染したかもしれないと思ったら、症状がなくても検査をしてください。口の中の検査は保健所の無料の検査ではできないので、病院に行く必要があります。
梅毒で口の中に出る症状は?
梅毒の初期(第1期及び第2期)では、性器や皮膚に症状がなくても口の中に症状が出ることがあります。
第1期では、硬性下疳(こうせいげかん)というできものが現れます。硬性下疳には以下の特徴があります。
- 色は周りに近い色から暗赤色
軟骨 のように硬い- 表面がえぐれて潰瘍になりやすい
- 痛みがないことも多い
- 口の中では、唇・舌・
扁桃 に出現しやすい
第2期は、全身に梅毒トレポネーマが広がっている時期です。口の中にも症状が出ます。
- 喉の痛み
- 口角炎
- 唇の端に白いただれが出ることです。
- 粘膜斑
- 口の中から喉の奥に出る、若干盛り上がった青白色から灰色の斑点です。
第2期梅毒では全身の症状も現れます。
- 発熱
- 体重減少
倦怠感 、だるさ- 食欲不振
- 頭痛
淋病(淋菌感染症)で喉に出る症状は?
淋菌が口の中に感染すると、咽頭炎や扁桃炎を起こします。淋菌による咽頭炎・扁桃炎では喉の奥が赤く腫れます。腫れているところに白い膜のようなものを付着させることもあります。淋病による舌の症状は多くありません。
口の中に淋菌が感染しているとき、首のリンパ節が腫れることがあります。
悪化すると扁桃(
扁桃周囲膿瘍では次の症状があります。
- 激しい喉の痛み
- 物が食べられない
- 口が開きにくい
扁桃周囲膿瘍に対しては、針を刺して膿を抜いたり手術で膿を取ったりする治療法があります。
ヘルペスで口の中に出る症状は?
口の中に単純ヘルペスウイルスが感染すると、ヘルペス性口内炎のほか、咽頭炎や扁桃炎を起こします。口の中に現れやすい症状は以下です。
- ただれ
- 潰瘍(粘膜がえぐれる)
- 喉、歯茎、舌の
水疱 (水ぶくれ) - 強い喉の痛み
- 痛くて食べられない
- 首のリンパ節が腫れる
- 発熱
- 倦怠感、だるい
- 全身の筋肉の痛み
HIV/エイズで口の中に出る症状は?
エイズによって、口の中に腫瘍(できもの)や口内炎が出ることがあります。さらに、免疫が弱ったことにより、もともと体に住み着いているカビの一種が異常に増殖することがあります。
口の中で
- 口の中の白い膜
- 味覚の変化
- 痛み
- 飲み込みづらさ
- 舌に白い斑点が出る
- 舌の端にできることが多い
喉が痛いのは性病?
喉が痛くなる原因として、性病以外には以下があります。
- ウイルス感染症
- 細菌感染症
- 成人発症スチル病(成人スティル病)
- 繰り返す発熱とピンク色の
発疹 が特徴です。
- 繰り返す発熱とピンク色の
- 咽頭がん、喉頭がん
- 喉の痛みや違和感以外に目立った症状はないことが多いです。首のリンパ節に
転移 して、リンパ節が腫れることがあります。
- 喉の痛みや違和感以外に目立った症状はないことが多いです。首のリンパ節に
- 悪性リンパ腫
- 首のリンパ節の腫れ、発熱、寝汗、体重減少などを起こすことがあります。
喉の白い膿、ぶつぶつ、腫れ、違和感、喉に近い場所の口内炎、発熱はいずれも性病以外の原因でも起こります。
舌の痛み・口内炎は性病?
舌の痛みや見た目の変化を起こす原因として、性病以外には以下があります。
- 舌のやけど
- 舌を噛んだ
- 入れ歯や虫歯治療の金属冠が合っていない
- アフタ性口内炎
- 普通の口内炎です。2週間以内に治ります。
- 貧血
- 舌がん
- 口内炎と似ています。主に高齢者にできます。
- ベーチェット病
- 繰り返す口内炎のほか、眼・皮膚・外陰部にも症状が出ます。
- シェーグレン症候群
- 涙と唾液が出にくくなり、目と口の中が乾燥します。
- 天疱瘡
- 口の中と全身の皮膚に水ぶくれが出ます。
- 三叉神経痛
- ピリピリした痛みが出ます。
- 食物アレルギー
- 口の中や喉の違和感を起こすことがあります。
- 身体化障害
- うつや不安症状などにともなうことが多く、多様な症状を現します。
- 薬の副作用
- 薬によってさまざまな症状が現れます。
9. 男性は症状がない性病にも注意
性病の中でも、クラミジアや膣
ほかにも男性の性病では頻度が少ない症状や、ほかの病気と区別しにくい症状など、いろいろな症状が出ます。
性病が心配な事情があれば、明らかな症状がなくても検査をしてください。市販の検査キットは、検査の信頼度に限界があります。保健所で無料でできる検査と病院の検査のメリット・デメリットを「性病は保健所と病院のどちらに行くべき?行かなくても治ることはある?」で比較しています。
気になる症状があって、性病かもしれないと思ったときは、泌尿器科などの病院・クリニックで相談してください。