B型肝炎 B型肝炎ウイルス(HBV)の感染によって起こる肝臓の炎症。一部激烈な感染症へと移行するので、感染したことがわかったら定期的な検査が必要となる 全身・その他 お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) 感染症内科 消化器内科
日本住血吸虫症 寄生虫の一種である日本住血吸虫によって起こる感染症。下痢や血便などの症状を起こすが、国内では1996年に撲滅宣言が出されている お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) 陰部・肛門 皮膚 感染症内科
レジオネラ肺炎 非定型肺炎と呼ばれる特殊な肺炎の一種。温泉などの水の中で繁殖したレジオネラ菌により起こり、重症化しやすい 全身・その他 頭・顔・口 胸(肺・心臓・その他) お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) 筋肉 感染症内科 呼吸器内科
伝染性単核球症 EBウイルスなどのウイルスに感染することが原因で起こる病気。小さいころには感染せずに思春期以降になって初めて感染した場合に多い 全身・その他 首・のど お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) リンパ球・リンパ節 一般内科 感染症内科
化膿性脊椎炎 脊椎(背骨)が細菌に感染した状態。放置しておくと椎体の破壊が進み、場合によっては細菌が全身に飛んでいき命に関わる状況となる 全身・その他 背中・腰・腎臓・膵臓・その他 感染症内科 整形外科
急性脳症 脳の異常を示す病気のうち、急速に意識障害やけいれんなどの症状を起こす病気の総称。髄液検査を行っても炎症の所見が得られないものを指す 全身・その他 頭・顔・口 脳・脊髄(中枢神経) 感染症内科 小児科 神経内科 脳神経外科
髄膜炎 緊急度高 脳と脊髄を包んでいる髄膜が、炎症を起こしている状態。場合によっては神経の重い後遺症が残ったり死に至ったりすることもある 全身・その他 頭・顔・口 脳・脊髄(中枢神経) 感染症内科 小児科 神経内科
サイトメガロウイルス感染症 サイトメガロウィルス(CMV)に感染した状態。赤ちゃんが母親からうつされたり、免疫の落ちた大人が感染したりする 全身・その他 目 首・のど リンパ球・リンパ節 感染症内科 呼吸器内科