ねっちゅうしょう
熱中症
高温環境にいることで身体に様々な変調をきたした状態
10人の医師がチェック 106回の改訂 最終更新: 2023.11.06

熱中症

暑い時期にさしかかると、熱中症によって具合を悪くした人や死亡した人のニュースを毎年目にする機会が増えます。熱中症とは、高温環境にいることで体温の調節機能が低下し、身体にさまざまな異常が起こる状態を指します。ここでは熱中症の概要として症状や原因、検査、治療などを説明します。

熱中症とはどんな病気なのか:症状・原因・検査・治療・対策について

暑い時期にさしかかると、熱中症によって具合を悪くした人や死亡した人のニュースを毎年目にする機会が増えます。熱中症とは、高温環境にいることで体温の調節機能が低下し、身体にさまざまな異常が起こる状態を指します。ここでは熱中症の概要として症状や原因、検査、治療などを説明します。

熱中症の症状について:頭痛、発熱、寒気、腹痛など

熱中症は重症度によって症状が異なります。ここでは、軽症、中等症、重症の3段階に分けて症状を説明します。症状を知っていれば、早く気づいて治療を始めることができ、重症化を防ぐことにつながります。

熱中症の検査について

熱中症が疑われた人は診察や検査を受けて、「熱中症かどうか」や「重症度(程度)」が調べられます。診察や検査でわかる重症度は治療法を決める際の判断材料の1つにされます。ここでは診察や検査、熱中症の重症度について説明します。

熱中症の治療について

熱中症の治療の基本は「身体の冷却」と「水分・塩分の摂取」です。軽症であれば、医療機関に行かなくても適切な対処で多くの人は回復します。一方で、中等症や重症の人は医療機関での治療が必要になります。ここでは熱中症を「軽症」「中等症」「重症」の3段階の重症度に分けてそれぞれの治療を説明します。

熱中症の対策や処置について

熱中症は日常の工夫で予防できます。また、熱中症になったとしても軽症であれば適切な対処で回復します。ここでは熱中症対策や熱中症になった際の処置について説明します。