とけつ
血を吐いた

血を吐いたの基礎知識

概要

血を吐く症状のことを吐血と呼びます。吐血の大部分は食道や胃、十二指腸からの出血(上部消化管出血)が原因で起こります。その他に、鼻出血喀血(肺や気管からの出血)が原因で口から血を吐くこともあります。
吐血症状が見られた人では、命に関わる緊急性の高い病気の可能性があります。特に出血の量が多い場合、例えばコップ1杯以上の量の血を吐いたときにはただちに医療機関を受診してください。吐血に加えて冷や汗やふらつきなどの症状がある場合には救急車を呼ぶ必要があります。
吐血症状の診察を行うのは主に消化器内科です。緊急時には救急外来の受診が必要になることもあります。

原因とメカニズム

食道、胃、十二指腸で出血が起こると、吐血として口から血を吐くことがあります。食道であれば真っ赤な血、胃・十二指腸であればこげ茶色〜黒色であることが多いです。

症状から考えられる病気

真っ赤な血

マロリー・ワイス症候群食道静脈瘤食道がんなどが考えられます。

こげ茶色〜黒色の血

胃、十二指腸で出血があって、しばらくしてから吐いたり、胃の内容物と混ざったりすると、こげ茶色〜黒色になります。胃・十二指腸潰瘍、急性胃粘膜病変胃がんが考えられます。

何度も吐いた後に吐血した

マロリー・ワイス症候群の可能性があります。飲酒して酔ったときなどに起こります。

お腹が痛い

胃・十二指腸潰瘍、急性胃粘膜病変、マロリー・ワイス症候群が考えられます。

元々肝臓が悪い

食道静脈瘤の可能性があります。

怖い病気

食道静脈瘤

B型肝炎C型肝炎アルコール性肝障害などが進行し、肝硬変になっている人は要注意です。食道静脈瘤が破裂すると、大量に出血します。すぐに処置が必要です。肝硬変の人が吐血した場合はすぐに救急車での受診が必要です。

受診の目安

吐血した場合は、病院を受診したほうがいいです。 特に真っ赤な血を吐いた場合、肝硬変を持っている場合、片手ですくえないくらいの量の血を吐いた場合は、すぐに受診しましょう。

診療科

消化器内科

消化器内科で、胃カメラを受けることができます。

検査

胃カメラ

食道、胃の状態を観察することができます。

治療

原因に応じた治療が行われます。大量の出血によって、貧血になっていないか注意が必要です。

初診推奨診療科の候補