キンダベート軟膏0.05%に関係する解説
副腎皮質ホルモン(ステロイド外用塗布剤・噴霧薬など)
- キンダベート軟膏0.05%は、副腎皮質ホルモン(ステロイド外用塗布剤・噴霧薬など)に分類される。
- 副腎皮質ホルモン(ステロイド外用塗布剤・噴霧薬など)とは、抗炎症作用や免疫抑制作用などにより、皮膚炎などにおける湿疹、痒み、赤みなどを和らげる薬。
副腎皮質ホルモン(ステロイド外用塗布剤・噴霧薬など)の代表的な商品名
- ロコイド
- リンデロン
- ネリゾナ
- アンテベート
- デルモベート
- ダイアコート
商品名 | キンダベート軟膏0.05% |
---|---|
一般名 | クロベタゾン酪酸エステル軟膏 |
薬価・規格 | 16.0円 (0.05%1g) |
薬の形状 |
外用薬 > 皮膚塗布剤 > 軟膏・硬膏
|
製造会社 | GSK |
YJコード | 2646722M1100 |
レセプト電算コード | 620005261 |
皮膚感染症、皮膚真菌症、皮膚カンジダ症、皮膚白癬、皮膚細菌感染症、伝染性膿痂疹、毛のう炎、皮膚ウイルス感染症、過敏症、紅斑、発疹
眼圧亢進、緑内障、後嚢白内障
蕁麻疹、そう痒、皮膚灼熱感、接触性皮膚炎、ステロイドざ瘡、酒さ様皮膚炎、口囲皮膚炎、ほほに潮紅、口囲潮紅、丘疹、膿疱、毛細血管拡張、ステロイド皮膚、皮膚萎縮、紫斑、魚鱗癬様皮膚変化、多毛、皮膚色素脱失、一過性皮膚刺激感、皮膚乾燥、下垂体・副腎皮質系機能抑制、急性副腎皮質機能不全、中心性漿液性網脈絡膜症