皮膚軟化薬(サリチル酸製剤)
サリチル酸の作用により、角化した皮膚と一緒に角質層に多く存在する菌などを除去する薬

皮膚軟化薬(サリチル酸製剤)の解説

皮膚軟化薬(サリチル酸製剤)の効果と作用機序

  • サリチル酸の作用により、角化した皮膚と一緒に角質層に多く存在する菌などを除去する薬
    • サリチル酸は微生物に対して抗菌性をあらわす
    • サリチル酸は角質を剥離する作用をあらわす
    • 本剤はサリチル酸を含む外用製剤で、皮膚を軟化させ角質を剥離させるなどの作用をあらわす

皮膚軟化薬(サリチル酸製剤)の薬理作用

サリチル酸は白癬菌などの微生物に対して抗菌性をもつ。またサリチル酸は角質を剥離する作用をもち、角質層に多く存在する白癬菌と共に脱落させることにより抗菌作用を効果的にする作用をあらわす。

本剤はサリチル酸を含む外用製剤で、軟膏剤やテープ剤として皮膚に塗布、貼付し使用する。使用部位の皮膚を軟化させることで角化した皮膚や古くなった角質などを除去する作用をあらわす。

皮膚軟化薬(サリチル酸製剤)の主な副作用や注意点

  • 過敏症状、皮膚症状
    • 頻度は極めて稀だが、発赤紅斑などがあらわれる場合がある

皮膚軟化薬(サリチル酸製剤)の一般的な商品とその特徴

サリチル酸ワセリン

スピール膏

  • サリチル酸を50%含む外用貼付剤
    • 同様の名称の市販薬もある
  • 疣贅(ゆうぜい:「イボ」のこと)、鶏眼(けいがん:魚の目)、胼胝腫(べんちしゅ:「タコ」のこと)などの皮膚が厚く、硬くなったりするなどの症状に使用する
  • 通常、本剤を患部と同じ大きさに切って貼付し、2〜5日目ごとに取りかえる