2016.02.26 | ニュース

親がタバコを吸っていると子供のアレルギーが増える?

3,316人を生まれてから16歳まで追跡して検証
from Allergy
親がタバコを吸っていると子供のアレルギーが増える?の写真
(C) meskolo- Fotolia.com

タバコを吸っていなくても、他の人のタバコの煙を吸ってしまうと身体の健康に様々な悪影響を与えます。子供にアレルギー症状が見られることが親の喫煙と関連しているか調べられました。

◆親の喫煙と子供のアレルギー症状

今回の研究は、3,316人を対象に、生まれてから16歳になるまで調査が行われました。受動喫煙の頻度、アレルギー症状が保護者のアンケートによって調べられました。そして、食べ物のアレルギー症状を起こす抗体が4歳、8歳、16歳時に検査されました。

 

◆親のタバコの煙を吸うことが食べ物アレルギー、湿疹と関連

次の結果が得られました。

妊娠中の曝露がなく、乳児期に受動喫煙にさらされる事は、4歳の時点で食べ物による感作のリスクが高い事と関連していた(オッズ比 1.47、 95% 信頼区間 1.08-2.00)。 8歳時と16歳時のオッズ比も同様だった。

感作と同時に起こったアレルギー症状を合わせた時、乳児期の受動喫煙は湿疹をともなう感作全体のリスクが高くなることと関連した(オッズ比 1.62、95% 信頼区間 1.20-2.18)。

子供が乳児期に受動喫煙があると4歳以後で食べ物アレルギー湿疹になるリスクが高くなる事と関連していました。

 

喫煙は周りの人にも影響を及ぼしてしまいます。親がタバコを吸っている環境のなかで子供が育つと、乳幼児突然死症候群の危険が増えるだけでなく、食べ物アレルギー湿疹になりやすくなってしまうかもしれません。子供を健康に育てるためには、タバコが周りの人に及ぼす影響を再認識する必要があります。

参考文献

Parental smoking and development of allergic sensitization from birth to adolescence.

Allergy. 2016 Feb.

[PMID: 26475651]
この記事をシェアする
この記事をツイートする

※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。


目次

先頭へ