メキタジン錠3mg「トーワ」の副作用
※ 副作用とは、医薬品を指示どおりに使用したにもかかわらず、患者に生じた好ましくない症状のことを指します。
人により副作用の発生傾向は異なります。記載されている副作用が必ず発生するものではありません。
また、全ての副作用が明らかになっているわけではありません。
主な副作用
眠気、倦怠感、ふらふら感、口渇、胃部不快感、興奮、浮腫、過敏症、発疹、光線過敏症、頭痛
起こる可能性のある重大な副作用
ショック、アナフィラキシー、血圧低下、呼吸困難、咽頭浮腫、蕁麻疹、嘔気、肝機能障害、黄疸、AST上昇、ALT上昇、ALP上昇、劇症肝炎、血小板減少
上記以外の副作用
めまい、下痢、便秘、食欲不振、嘔吐、胃痛、腹痛、胸部苦悶感、心悸亢進、排尿困難、咽頭痛、顔面潮紅、視調節障害、月経異常、味覚異常、口内しびれ感
メキタジン錠3mg「トーワ」の用法・用量
- 〈気管支喘息〉通常成人1回メキタジンとして6mgを1日2回経口投与する
- 〈アレルギー性鼻炎、じん麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)〉通常成人1回メキタジンとして3mgを1日2回経口投与する
※ 実際に薬を使用する際は、医師から指示された服用方法や使用方法・回数などを優先して下さい。
メキタジン錠3mg「トーワ」の注意が必要な飲み合わせ
※ 薬は飲み合わせによって身体に悪い影響を及ぼすことがあります。 飲み合わせに関して気になることがあれば、担当の医師や薬剤師に相談してみましょう。
薬剤名 |
影響 |
中枢抑制剤 |
眠気 |
バルビツール酸誘導体 |
眠気 |
麻酔剤 |
眠気 |
麻薬系鎮痛剤 |
眠気 |
催眠・鎮静剤 |
眠気 |
トランキライザー |
眠気 |
フェノバルビタール |
眠気 |
エタノール摂取 |
眠気 |
抗コリン作用を有する薬剤 |
口渇、排尿困難 |
三環系抗うつ剤 |
口渇、排尿困難 |
モノアミン酸化酵素阻害剤 |
口渇、排尿困難 |
イミプラミン塩酸塩 |
口渇、排尿困難 |
ブチルスコポラミン臭化物 |
口渇、排尿困難 |
メトキサレン |
光線過敏症 |