つうふう
痛風
血液中の尿酸が結晶化し、急激な関節の痛みと炎症を起こすこと。足の親指の付け根、足首、膝に症状が出やすい
17人の医師がチェック 226回の改訂 最終更新: 2022.08.08

知っておくべき痛風の注意点

痛風の薬は早いタイミングから飲み始めた方が症状が良くなるのも早いです。そのため、痛風発作が起きたらなるべく早く医療機関を受診することが重要です。また、発作中の運動や入浴は控えるようにしてください。

1. 知っておくべき痛風の注意点

痛風は発作が起こると歩くのが困難なほどの関節の腫れや痛みになります。また痛風は発作を繰り返すことで関節が壊れ、形が変わってしまうことがあります。痛風の症状を早く良くしたり、再発を防ぐ上で知っておくべきポイントには以下のものがあります。

  • 発作時に早く受診する
  • 発作時には運動や入浴を避ける
  • 高尿酸血症を治療する

以下でこれらのポイントにつき説明していきます。

発作時に早く受診する

関節の腫れや痛みといった痛風の症状があらわれはじめたら、NSAIDsステロイドなどの薬を使い、炎症がなるべく早く引くようにします。痛風の薬は早いタイミングから飲み始めたほうが症状が良くなるのも早いです。そのため、痛風発作が起きたらなるべく早く医療機関を受診することが重要です。

発作時には運動や入浴を避ける

痛風の発作が出ている時に関節に負担をかけると症状が悪くなります。痛風の発作が起きている時は安静が原則です。運動は避けるようにしてください。またお風呂などで温めることも痛風の症状を悪くする原因になります。発作が起きている時の入浴は控えるようにしてください。

高尿酸血症を治療する

痛風の再発予防のためには高尿酸血症の治療をしっかり行う必要があります。

高尿酸血症の治療には食事療法、運動療法、薬物療法があります。食事療法は尿酸のもとになる栄養素であるプリン体の摂り過ぎやお酒の飲み過ぎに注意するなど適切な食事を行うことで高尿酸血症の改善を目指す治療法です。運動療法ではジョギングなどの有酸素運動を行います。薬物療法では尿酸の生成を抑える薬や、尿酸の身体の外への排泄を促進する薬を飲むことで、尿酸値の改善を目指します。

高尿酸血症やその治療法については「高尿酸血症の詳細記事」で詳しく説明しています。

2. 痛風のよくある疑問点

以下では「痛風になりやすいのはどのような人か」、「痛風に対してサプリメントは効果があるか」といった痛風のよくある疑問点に答えていきたいと思います。

痛風になりやすいのはどのような人か

痛風は関節などで尿酸の結晶ができることで起こる病気です。この尿酸の結晶は血液中の尿酸値が高い状態でできやすく、痛風を起こす人は多くが高尿酸血症を持病に持っています。また中でも中年以降の男性、肥満がある人に起こりやすいと言われています。痛風発作を繰り返す場合には持病の高尿酸血症を治療することが勧められます。

痛風に対してサプリメントは効果があるか

サプリメントの中には痛風に対して作用を持つと説明されるものがあります。たしかに、それらのサプリメントも痛風に対して効果がある可能性はあります。しかし、病院で処方される治療薬に比べると、有効性や安全性に関する試験が十分でないものが多く、効果があるとははっきり言えないというのが現状です。また、サプリメントの中には、医薬品との飲み合わせが悪いものもあるので、サプリメントを内服されている方は、担当の医師や薬剤師に相談することをお勧めします。