ラシックス注100mgに関係する解説
ループ利尿薬
- ラシックス注100mgは、ループ利尿薬に分類される。
- ループ利尿薬とは、主に腎臓の尿細管におけるヘンレループという部位に作用し、尿による水分排泄を増やし体内の過剰な水分などを排泄し、むくみ(浮腫)などを改善する薬。
ループ利尿薬の代表的な商品名
- ダイアート
- ラシックス
- ルプラック
商品名 | ラシックス注100mg |
---|---|
一般名 | フロセミド注射液 |
薬価・規格 | 129.0円 (100mg1管) |
薬の形状 |
注射薬 > 液剤 > 注射液
|
製造会社 | サノフィ |
ブランド | ラシックス細粒4% 他 |
YJコード | 2139401A1033 |
レセプト電算コード | 620000340 |
貧血、高尿酸血症、低ナトリウム血症、下痢、膵炎、血清アミラーゼ値上昇、クレアチニン上昇、頭痛、体熱感、四肢振戦、発疹
ショック、アナフィラキシー、再生不良性貧血、汎血球減少症、無顆粒球症、血小板減少、赤芽球癆、水疱性類天疱瘡、難聴、中毒性表皮壊死融解症、Toxic Epidermal Necrolysis、TEN、皮膚粘膜眼症候群、Stevens-Johnson症候群、多形紅斑、急性汎発性発疹性膿疱症、心室性不整脈、Torsade de pointes、低カリウム血症、間質性腎炎、間質性肺炎、咳嗽、呼吸困難、発熱、肺音異常、捻髪音
白血球減少、好酸球増加、溶血性貧血、代謝異常、低カルシウム血症、代謝性アルカローシス、高血糖症、高トリグリセリド血症、高コレステロール血症、偽性バーター症候群、蕁麻疹、発赤、光線過敏症、皮膚そう痒症、水疱性皮膚炎、紫斑、苔癬様皮疹、食欲不振、悪心、嘔吐、口渇、黄疸、肝機能異常、胆汁うっ滞、BUN上昇、めまい、耳鳴り、知覚異常、聴覚障害、脱力感、筋肉痛、倦怠感、起立性低血圧、筋痙攣、味覚異常、血管炎
薬剤名 | 影響 |
---|---|
デスモプレシン酢酸塩水和物<男性における夜間多尿による夜間頻尿> | 低ナトリウム血症 |
カテコールアミン製剤 | 作用を減弱 |
エピネフリン | 作用を減弱 |
ノルエピネフリン | 作用を減弱 |
非脱分極性筋弛緩剤 | 麻痺作用を増強 |
ツボクラリン塩化物塩酸塩水和物 | 麻痺作用を増強 |
血圧降下剤 | 降圧作用を増強 |
β-遮断剤 | 降圧作用を増強 |
ACE阻害剤 | 高度の血圧低下、腎不全を含む腎機能の悪化 |
アンジオテンシン2受容体拮抗剤 | 高度の血圧低下、腎不全を含む腎機能の悪化 |
アミノグリコシド系抗生物質 | 第8脳神経障害<聴覚障害>を増強、腎毒性を増強 |
硫酸ゲンタマイシン | 第8脳神経障害<聴覚障害>を増強、腎毒性を増強 |
硫酸アミカシン | 第8脳神経障害<聴覚障害>を増強、腎毒性を増強 |
シスプラチン | 聴覚障害が増強 |
セファロスポリン系抗生物質 | 腎毒性を増強 |
セファロチン | 腎毒性を増強 |
ジギタリス剤 | 心臓に対する作用を増強 |
ジギトキシン | 心臓に対する作用を増強 |
ジゴキシン | 心臓に対する作用を増強 |
糖質副腎皮質ホルモン剤 | 過剰のカリウム放出により低カリウム血症 |
ヒドロコルチゾン | 過剰のカリウム放出により低カリウム血症 |
ACTH | 過剰のカリウム放出により低カリウム血症 |
グリチルリチン製剤 | 過剰のカリウム放出により低カリウム血症 |
カンゾウ含有製剤 | 過剰のカリウム放出により低カリウム血症 |
糖尿病用薬 | 作用を著しく減弱 |
スルホニルウレア系薬剤 | 作用を著しく減弱 |
インスリン製剤 | 作用を著しく減弱 |
SGLT2阻害剤 | 利尿作用が増強、脱水症状 |
V2-受容体拮抗剤 | 利尿作用が増強、脱水症状 |
モザバプタン塩酸塩 | 利尿作用が増強、脱水症状 |
リチウム製剤 | リチウム毒性を増強 |
炭酸リチウム | リチウム毒性を増強 |
サリチル酸製剤 | サリチル酸誘導体毒性 |
サリチル酸ナトリウム | サリチル酸誘導体毒性 |
アスピリン | サリチル酸誘導体毒性 |
非ステロイド系抗炎症剤 | 本剤の利尿作用を減弱 |
インドメタシン製剤 | 本剤の利尿作用を減弱 |
尿酸排泄促進剤 | 尿酸排泄作用を減弱 |
プロベネシド | 尿酸排泄作用を減弱 |
カルバマゼピン | 症候性低ナトリウム血症 |
塩酸コルホルシンダロパート | 心室性期外収縮等の不整脈の発現を助長 |
シクロスポリン | 痛風性関節炎 |