卵胞ホルモン製剤(エストロゲン製剤)
卵胞ホルモンを補充し、更年期障害によるほてり、発汗などの症状や不妊症、卵巣欠落症状などを改善する薬
卵胞ホルモン製剤(エストロゲン製剤)の解説
卵胞ホルモン製剤(エストロゲン製剤)の効果と作用機序
卵胞ホルモン製剤(エストロゲン製剤)の薬理作用
更年期障害は卵胞から出る女性ホルモン(エストロゲン)が減ることによって自律神経失調や精神症状がおき、ほてり、のぼせ、動悸、冷え、不眠、抑うつ、疲労感などがあらわれる。ほてりや発汗などの症状を血管運動神経症状(ホットフラッシュ)ともよぶ。
本剤は卵胞ホルモン(エストロゲン)製剤であり、エストロゲンを補充することによって更年期障害による諸症状を改善する。また、卵巣の機能が弱る卵巣機能不全による不妊症や卵巣摘出による卵巣欠落症状への卵胞ホルモン補充療法などにも使用することがある。そのほか、エストロゲンは骨代謝にも関与するため、薬剤によっては骨粗しょう症の治療薬として使用するものもある。
卵胞ホルモン製剤(エストロゲン製剤)の主な副作用や注意点
- 乳房症状
- 乳房の張り、乳房痛などがあらわれる場合がある
- 消化器症状
- 吐き気、
腹部膨満 感などがあらわれる場合がある
- 吐き気、
血栓症 - 頻度は非常に稀である
- 手足のまひやしびれ、しゃべりにくい、胸の痛み、呼吸困難などがみられる場合は放置せず、医師や薬剤師に連絡する