かかんきしょうこうぐん
過換気症候群
不安や興奮などによる、いわゆる過呼吸によって体内の二酸化炭素のバランスが崩れ、しびれなどの症状を起こしている状態
17人の医師がチェック
125回の改訂
最終更新: 2021.05.20
過換気症候群の詳細情報
過換気症候群
過換気症候群は、過呼吸によって体内の二酸化炭素が減少することが原因となります。息苦しさ、手足や口周りの痺れ、動悸などの症状が出現します。命に関わることは極めてまれで、呼吸をゆっくりにするだけで数十分以内にはおさまります。ここでは過換気症候群の原因や症状、診断に至る流れ、治療方針を解説します。