2015.12.20 | ニュース
音が聞こえない…女性に多い「橋本病」の症状は元気がなくなるだけではなかった?
30人の患者の検査から
from Endocrine

(C) koszivu - Fotolia.com
若い女性に多い橋本病(慢性甲状腺炎)は、免疫の異常により甲状腺が攻撃され、むくみやだるさなどの甲状腺機能低下症の症状が現れる病気です。難聴との関係は確かめられていませんでしたが、新たに研究が行われました。
◆橋本病で難聴になるか?
橋本病の患者30人と、健康な30人が聴力の検査を受け、結果を比較されました。
◆難聴の頻度が高い
次の結果が得られました。
健康な対照群と比べて、橋本
甲状腺 炎の患者では250Hz、500Hz、60000Hzでオージオメーター での閾値が高く、難聴の頻度が高かった(P<0.05)。
橋本病の治療では、おもに足りなくなった
執筆者
参考文献
Evaluation of hearing functions in patients with euthyroid Hashimoto's thyroiditis.
Endocrine. 2015 Dec
[PMID: 25963023]※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。