2015.11.23 | ニュース
膝の痛みに鍼治療は有効か?
オーストラリアの研究チームが282人を分析
from JAMA

(C) WavebreakmediaMicro - Fotolia.com
これまで、膝の痛みに対して有効な治療法として、テーピングや運動療法を紹介してきました。今回は、鍼治療とレーザー鍼が膝の痛みに有効であるか検証した研究を紹介します。
◆鍼治療とレーザー鍼は膝の痛みに効くのか?
今回の研究では、中等度から重度の膝の痛みを訴えた50歳以上の患者282人を以下の4つの群にランダムに分けました。
- 何も行わない群
- 鍼治療を行う群
- レーザー鍼を行う群
- 偽のレーザー鍼を行う群
◆鍼治療もレーザー鍼も何も行わないよりは効くが、偽のレーザー鍼と同じ効果
以下の結果が得られました。
分析すると、12週の時点で、鍼治療でもレーザー鍼でも、偽のレーザー鍼と比較して、痛み(それぞれ平均の差-0.4ユニット、95%信頼区間-1.2から0.4、平均の差-0.1ユニット、95%信頼区間-0.9から0.7)、機能(それぞれ平均の差-1.7、95%信頼区間-6.1から2.6、平均の差0.5、95%信頼区間-3.4から4.4)に
有意 な改善は認められなかった。
鍼治療もレーザー鍼も、偽の治療と効果に差はなく、何も行わないよりは効果があるという結果でした。
これまで、腰痛や首の痛みなどに鍼治療が有効であるという研究を紹介してきましたが、ここでは膝の痛みには偽の治療よりも有効であるとは言えないという研究結果でした。今回の研究のみでは、結論は出せませんが、鍼治療はすべての部位に有効であるというわけではなく、痛みの部位や年齢などにも影響するのかもしれません。
執筆者
参考文献
※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。