メプチンエアー10μg吸入100回に関係する解説
短時間作用型β2刺激薬(SABA)(吸入薬)
- メプチンエアー10μg吸入100回は、短時間作用型β2刺激薬(SABA)(吸入薬)に分類される。
- 短時間作用型β2刺激薬(SABA)(吸入薬)とは、気管支をすばやく広げ、呼吸を楽にして咳や喘息発作などを和らげる薬。
短時間作用型β2刺激薬(SABA)(吸入薬)の代表的な商品名
- サルタノール,ベネトリン
- メプチン
- ベロテック
商品名 | メプチンエアー10μg吸入100回 |
---|---|
一般名 | プロカテロール塩酸塩水和物吸入剤 |
薬価・規格 | 894.9円 (0.0143%5mL1キット) |
薬の形状 |
外用薬 > 経口剤 > 吸入剤
|
製造会社 | 大塚製薬 |
ブランド | メプチン顆粒0.01% 他 |
YJコード | 2259704G9033 |
レセプト電算コード | 621903202 |
動悸、頻脈、心電図異常、血圧上昇、ほてり、振戦、頭痛、頭重感、手のしびれ感、めまい、嘔気
ショック、アナフィラキシー、重篤な血清カリウム値低下、血清カリウム値低下増強
嘔吐、気管異常感、咽喉頭部異常感、上室性期外収縮、上室性頻拍、心室性期外収縮、顔面蒼白、血圧低下、筋痙直、神経過敏、過敏症、発疹、そう痒感、全身倦怠感、一過性血清カリウム値低下、冷汗、眠気、鼻閉、呼吸困難、脱力感、聴覚異常、血小板減少
薬剤名 | 影響 |
---|---|
カテコールアミン製剤 | 不整脈、心停止 |
エピネフリン | 不整脈、心停止 |
イソプロテレノール | 不整脈、心停止 |
キサンチン系薬剤 | 低カリウム血症、心・血管症状<頻脈・不整脈等>等のβ刺激剤の副作用症状を増強 |
テオフィリン | 低カリウム血症、心・血管症状<頻脈・不整脈等>等のβ刺激剤の副作用症状を増強 |
アミノフィリン製剤 | 低カリウム血症、心・血管症状<頻脈・不整脈等>等のβ刺激剤の副作用症状を増強 |
ジプロフィリン | 低カリウム血症、心・血管症状<頻脈・不整脈等>等のβ刺激剤の副作用症状を増強 |
副腎皮質ホルモン剤 | 血清カリウム値が低下し低カリウム血症による不整脈 |
ベタメタゾン | 血清カリウム値が低下し低カリウム血症による不整脈 |
プレドニゾロン | 血清カリウム値が低下し低カリウム血症による不整脈 |
コハク酸ヒドロコルチゾンナトリウム | 血清カリウム値が低下し低カリウム血症による不整脈 |
利尿剤 | 血清カリウム値が低下し低カリウム血症による不整脈 |
フロセミド | 血清カリウム値が低下し低カリウム血症による不整脈 |