網膜の老化に対する地中海食の効果とは?

健康的な生活を送るために、バランスのとれた食事は欠かせません。食事は、慢性疾患や死亡のリスクを減らすことも知られています。研究グループは、栄養バランスの高い地中海食と網膜の老化によって生じる加齢黄斑変性症の発症との関連を調べました。
◆地中海食の効果とは?
地中海食は、地中海沿岸地域の伝統的な食習慣をモデルとした食事療法のことです。食物繊維が豊富で、塩分が少ないといった特徴があり、健康的な食生活として近年注目を集めています。
加齢に伴う眼の病気に関する研究に参加した2,525人を対象に、地中海食と加齢黄斑変性の進行の関連を調べました。
◆地中海食は加齢黄斑変性の進行を防ぐ!?
研究の結果、以下のことが示されました。
aMeDiで高得点(6-9点)の者は、人口統計学・行動・眼球・遺伝的な共変量で調整後、進行したAMDのリスク低下と有意に関連した(ハザード比0.74、95%信頼区間0.61から0.91、pトレンド=0.007)。
地中海食に即した食事を取っていた人は、加齢黄斑変性が進行しにくかったことを示しています。
地中海食と加齢黄斑変性の進行が、どのようなメカニズムで関連しているかについては明らかになっていません。もし地中海食と加齢黄斑変性が関連しているのであれば、食事が目の疾患の進行にも関与しうるという興味深い研究結果です。今後さらに検証が進めば、加齢黄斑変性の予防に役立つ日が来るかもしれません。
執筆者
Adherence to a Mediterranean diet, genetic susceptibility, and progression to advanced macular degeneration: a prospective cohort study.
Am J Clin Nutr. 2015
[PMID: 26490493]※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。