◆鍼治療と脳卒中の再発率の関連性を検証
今回の研究は、非出血性脳卒中の診断を受けた30,058人を対象に、鍼治療を行った人と行っていない人を比較し、脳卒中の再発率との関連性を検証しました。
◆鍼治療を行っていた人は脳卒中の再発が少なかった
以下の結果が得られました。
鍼治療は、脳卒中の再発リスクの減少と関連していた(ハザード比0.88、95%信頼区間0.84-0.91)。
鍼治療を行っている人は脳卒中を再発する危険性が低いという結果でした。
鍼治療を受けていた人は、例えば元気で生活習慣に気をつけるような人であったため、偶然、鍼治療と脳卒中の再発率が関連したということも考えられます。今後、研究が進み、本当に効果があると解明された場合にはこのような予防方法も役に立つ時が来るかもしれません。
執筆者
参考文献
A Retrospective Cohort Study Comparing Stroke Recurrence Rate in Ischemic Stroke Patients With and Without Acupuncture Treatment.
Medicine (Baltimore). 2015 Sep
[PMID: 26426630]※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。