両方の鼻に磁石が入り、引き合って取れなくなった11歳男子

鼻に異物が入ることは子供にはよくあります。耳鼻科などですぐに取り除けることが多いですが、入ったものによっては危険性もあります。磁石が入って取れなくなった子供の例が報告されました。
両側鼻腔に磁石が入った11歳男子の例
キプロスの首都ニコシアの医師2人が、11歳の男の子で両方の鼻腔(鼻の穴)にボタン型磁石が入った例とその
この男の子は、自分で鼻の穴に磁石を入れてしまい、6時間後に救急搬送されました。鼻血と激しい痛みがありました。
顔のレントゲン写真を撮影したところ、2個の丸いボタン型磁石が鼻中隔(左右の鼻腔を隔てている部分)を挟んで引き合い固定されている様子が写りました。
全身麻酔で除去
磁石が鼻中隔を圧迫していて、鼻中隔に穴が開くなどの恐れが考えられたため、緊急に除去が試みられました。
しかし、磁石は強力に引き合っていたため救急部では取り出せませんでした。
男の子は手術室に運ばれ、
6か月後の診察では治っていました。
鼻の異物に注意
両側の鼻に磁石が入った例を紹介しました。鼻にものが入ることは子供を中心によくあります。ボタン電池などが入った場合は特に注意を要すると考えられます。
日本でも同じように両側に磁石が入った例や、それによって鼻中隔に穴が開いてしまった例が報告されています。
小さい子供の手が届くところに置かないなど、鼻に入る(口や耳にも入る)大きさのものは取扱いに気を付けるとともに、もしもの時には耳鼻科などで相談してください。
執筆者
Button Magnets in the Nasal Cavity.
N Engl J Med. 2017 Oct 26.
[PMID: 29069553] http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMicm1708934※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。