MERSワクチン、マウスで予防に成功

中東から感染が広がった中東呼吸器症候群(MERS)のニュースが相次いでいます。感染した人の行動をコントロールするのは難しく、韓国では対策に苦しんでいるようです。現時点でMERSの治療は対症療法にとどまりますが、ドイツの研究班によってワクチンが開発され、マウスの感染を予防できたことが報告されました。
◆免疫のもとになる物質だけを合成
研究班は、MERSの病原体であるMERS
◆マウスの感染を予防
研究班は、ワクチンを筋肉注射または皮下注射によってマウスに与えました。するとすべてのマウスで、
次に、ワクチンを接種したマウスがMERSコロナウイルスに感染しにくくなっているかを確かめる実験が行われました。MERSコロナウイルスは普通のマウスには感染しにくいと考えられますが、マウスの遺伝子組み換えによって、人間由来の「ジペプチジルペプチダーゼ4受容体」という物質を作らせることで、人間と近い程度に感染するようになると考えられます。こうして用意したマウスにワクチンを接種したうえ、MERSコロナウイルスに触れさせたところ、感染を抑える効果が認められました。
研究班はこのマウスの実験によって「この候補ワクチンの安全性と有効性が示されている」と述べています。実際に使えるようになるためには、人間にも安全に使えるかどうか、また実際に
執筆者
Protective efficacy of recombinant Modified Vaccinia virus Ankara (MVA) delivering Middle East Respiratory Syndrome coronavirus spike glycoprotein.
J Virol. 2015 May 27
[PMID: 26018172]
※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。