シンポニー皮下注50mgオートインジェクターに関係する解説
TNFα阻害薬
- シンポニー皮下注50mgオートインジェクターは、TNFα阻害薬に分類される。
- TNFα阻害薬とは、炎症を引き起こす主要な体内物質TNFαの作用を抑え関節のリウマチの症状を改善し、骨などの損傷を防ぐほか、場合よってはベーチェット病やクローン病などの自己免疫が深く関わる疾患に使われる薬。
TNFα阻害薬の代表的な商品名
- レミケード
- エンブレル
- ヒュミラ
- シンポニー
- シムジア
- ナノゾラ
商品名 | シンポニー皮下注50mgオートインジェクター |
---|---|
一般名 | ゴリムマブ(遺伝子組換え)キット(2) |
薬価・規格 | 106324.0円 (50mg0.5mL1キット) |
薬の形状 |
注射薬 > キット類 > キット類
![]() |
製造会社 | ヤンセンファーマ |
YJコード | 3999433G2020 |
レセプト電算コード | 622675801 |
鼻咽頭炎、上気道感染、注射部位反応、注射部位紅斑、注射部位硬結、注射部位そう痒感、注射部位蕁麻疹、アレルギー反応、咽頭炎、細菌感染、気管支炎
肺炎、間質性肺炎、発熱、咳嗽、呼吸困難、呼吸器症状、敗血症、敗血症性ショック、重篤な感染症、真菌感染症、日和見感染症、B型肝炎ウイルス再活性化、結核、播種性結核、肺外結核、中枢神経系脱髄疾患、末梢神経系脱髄疾患、多発性硬化症、視神経炎、横断性脊髄炎、ギラン・バレー症候群、重篤な血液障害、汎血球減少症、白血球減少、好中球減少、血小板減少、うっ血性心不全、うっ血性心不全悪化、重篤なアレルギー反応、アナフィラキシー様症状、ループス様症候群
口腔ヘルペス、膀胱炎、皮膚真菌感染、帯状疱疹、副鼻腔炎、扁桃炎、爪囲炎、インフルエンザ、蜂巣炎、膿瘍、喉頭炎、髄膜炎、鼻炎、侵襲性真菌感染、腎盂腎炎、ニューモシスティス症、貧血、サルコイドーシス、浮動性めまい、高血圧、全身性血管炎、便秘、ALT上昇、AST上昇、発疹、乾癬、手掌乾癬、足底乾癬、膿疱性乾癬、皮膚血管炎、脱毛症、ウイルス感染、下気道感染、非定型マイコバクテリア感染、原虫感染、細菌性関節炎、感染性滑液包炎、ヒストプラスマ症、コクシジオイデス症、自己抗体陽性、錯感覚、皮膚剥脱、水疱性皮膚炎
薬剤名 | 影響 |
---|---|
アバタセプト<遺伝子組換え> | 感染症、重篤な感染症 |
生ワクチン | 感染症 |
免疫抑制作用を有する薬剤 | B型肝炎ウイルス再活性化 |