フリウェル配合錠LD「サワイ」に関係する解説
卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合製剤
- フリウェル配合錠LD「サワイ」は、卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合製剤に分類される。
- 卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合製剤とは、女性ホルモン(卵胞ホルモン及び黄体ホルモン)を補充し卵胞の成熟を抑え排卵を抑えることで月経困難症や月経周期異常などを治療する薬。
卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合製剤の代表的な商品名
- ヤーズ配合錠、ヤーズフレックス配合錠
- ルナベル
- プラノバール
- ジェミーナ
商品名 | フリウェル配合錠LD「サワイ」 |
---|---|
一般名 | ノルエチステロン・エチニルエストラジオール(1)錠 |
薬価・規格 | 74.4円 (1錠) |
薬の形状 |
内用薬 > 錠剤 > 錠
|
製造会社 | 沢井製薬 |
YJコード | 2482009F1074 |
レセプト電算コード | 622588401 |
頭痛、悪心、上腹部痛、不正性器出血、子宮破綻出血、子宮点状出血、希発月経、月経過多、下腹部痛、過少月経、頻発月経
血栓症、四肢血栓症、肺血栓症、心血栓症、脳血栓症、網膜血栓症、下肢の急激な疼痛、下肢の急激な腫脹、突然の息切れ、胸痛、激しい頭痛、四肢脱力、四肢麻痺、構語障害、急性視力障害、アナフィラキシー、呼吸困難、蕁麻疹、血管浮腫、そう痒感
乳房痛、乳房不快感、浮腫、過敏症、発疹、薬疹、顔面浮腫、貧血、体重増加、体重減少、高プロラクチン血症、倦怠感、めまい、いらいら感、ふらつき、感覚鈍麻、嗅覚錯誤、眠気、不眠症、感情不安定、顔面感覚鈍麻、片頭痛、異常感、知覚過敏、睡眠障害、霧視、血圧上昇、動悸、ほてり、末梢性浮腫、起立性低血圧、嘔吐、腹痛、下痢、便秘、胃痛、腹部膨満、鼓腸、胃炎、過敏性腸症候群、胃不快感、歯痛、排便痛、消化管運動障害、口内炎、食欲不振、痔核、腸炎、腹部不快感、消化不良、胃腸炎、肝機能異常、ざ瘡、湿疹、多形紅斑、紅斑、アトピー性皮膚炎、女性陰部そう痒症、皮膚そう痒症、皮膚乾燥、紫斑、背部痛、尿道炎、尿中蛋白陽性、出血性卵巣嚢胞、卵巣嚢胞、卵巣新生物、卵巣血腫、卵巣出血、無月経、不規則月経、性器分泌物、子宮肥大、消退出血不規則、性交出血、子宮類線維腫変性、子宮平滑筋腫、子宮頸管ポリープ、月経前症候群、子宮出血、乳房緊満感、乳房萎縮、乳汁分泌、乳癌、乳房腫瘤、乳汁漏出症、線維嚢胞性乳腺疾患、乳腺線維腺腫、AST増加、ALT増加、γ-GTP増加、プラスミノーゲン増加、血中トリグリセリド増加、血中コレステロール増加、血中フィブリノゲン増加、血中鉄減少、血小板数増加、血中ビリルビン増加、血中鉄増加、子宮頸部スミア異常、性欲減退、熱感、胸部不快感、炎症性疼痛、帯状疱疹、副鼻腔炎、齲歯、カンジダ症、鼻炎、髄膜腫、発熱、耳鳴、外陰腟乾燥、アレルギー性鼻炎、高脂血症、神経過敏、頭重、しびれ感、振戦、抑うつ、視覚障害、視力低下、視野欠損、口渇、胸やけ、食欲亢進、黄疸、皮膚色素沈着、脱毛症、結節性紅斑、四肢痛、筋痙縮、筋骨格硬直、経血量変化、帯下増加、フィブリンDダイマー増加、多汗
薬剤名 | 影響 |
---|---|
副腎皮質ホルモン剤 | 作用が増強 |
プレドニゾロン | 作用が増強 |
三環系抗うつ剤 | 作用が増強 |
イミプラミン | 作用が増強 |
セレギリン塩酸塩 | 作用が増強 |
シクロスポリン | 作用が増強 |
テオフィリン | 作用が増強 |
オメプラゾール | 作用が増強 |
チザニジン | 作用が増強 |
リファンピシン類 | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
リファブチン | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
バルビツール酸誘導体 | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
フェノバルビタール | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
ヒダントイン系抗てんかん剤 | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
フェニトインナトリウム | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
カルバマゼピン | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
ボセンタン | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
モダフィニル | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
トピラマート | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
テトラサイクリン系抗生物質 | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
ペニシリン系抗生物質 | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
アンピシリン水和物 | 本剤の効果の減弱、不正性器出血の発現率が増大 |
塩酸テルビナフィン | 黄体ホルモン・卵胞ホルモン配合剤との併用で月経異常 |
Gn-RH誘導体 | 作用を減弱 |
酢酸ブセレリン | 作用を減弱 |
血糖降下剤 | 作用が減弱 |
インスリン製剤 | 作用が減弱 |
スルホニルウレア系薬剤 | 作用が減弱 |
スルホンアミド系薬剤 | 作用が減弱 |
ビグアナイド系製剤 | 作用が減弱 |
ラモトリギン | 血中濃度が低下 |
モルヒネ | 血中濃度が低下 |
サリチル酸 | 血中濃度が低下 |
アセトアミノフェン | 血中濃度が低下、本剤の血中濃度が上昇 |
ネルフィナビルメシル酸塩 | エチニルエストラジオールの血中濃度が低下 |
ホスアンプレナビル | エチニルエストラジオールの血中濃度が低下 |
リトナビル | エチニルエストラジオールの血中濃度が低下 |
ダルナビル | エチニルエストラジオールの血中濃度が低下 |
ロピナビル・リトナビル配合剤 | エチニルエストラジオールの血中濃度が低下 |
ネビラピン | エチニルエストラジオールの血中濃度が低下 |
アタザナビル | 本剤の血中濃度が上昇 |
エトラビリン | 本剤の血中濃度が上昇 |
フルコナゾール | 本剤の血中濃度が上昇 |
ボリコナゾール | 本剤の血中濃度が上昇、血中濃度が上昇 |
アプレピタント | 本剤の効果が減弱 |
ホスアプレピタント | 本剤の効果が減弱 |
ルフィナミド | 本剤の効果が減弱 |