バンテリンコーワ液α

バンテリンコーワ液αの基本情報

バンテリンコーワ液αの概要

商品名 バンテリンコーワ液α
薬のタイプ 外用 / 第2類
製造会社 興和
販売会社名 興和

バンテリンコーワ液αの特徴

外用鎮痛消炎薬

バンテリンコーワ液αは、筋肉や関節の痛みをとるトリプル鎮痛成分(インドメタシン、l-メントール、アルニカチンキ)を配合した局所浸透薬です。
本剤を肩、腰、ひじ、ひざ、手足などの痛みのある部位に塗布しますと、痛みの患部に心地よいメントールの清涼感とともに、効きめの成分が次々と浸透して、痛みを患部からジカにとってくれます。
本剤は、さっと乾きやすくて、ベタつきが少なく、肩、腰などの広い範囲から有毛部位などの塗りにくい範囲まで、様々な部位に使いやすい液剤です。
また、痛みの患部に直接塗れるスポンジ容器を採用し、手を汚さずに手軽に使えます。

バンテリンコーワ液αの効果・効能

筋肉痛、肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、腱鞘炎(手の痛み・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲捻挫

バンテリンコーワ液αの構成成分

1g中 インドメタシン10mg、l-メントール60mg、アルニカチンキ5mg(アルニカとして1mg)

バンテリンコーワ液αの用法・用量

1日4回を限度として適量を患部に塗布してください。
<用法・用量に関連する注意>
1.用法・用量を守ってください。
2.11歳以上の小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
3.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
4.外用にのみ使用してください。
5.1週間あたり50gを超えて使用しないでください。
6.薬剤塗布後の患部をラップフィルム等の通気性の悪いもので覆わないでください。

バンテリンコーワ液αの主な副作用

1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹発赤、かゆみ、はれ、ヒリヒリ感、熱感、乾燥感
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

バンテリンコーワ液αの添付文書

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。