せきりあめーばしょう
赤痢アメーバ症(総論)
アメーバ赤痢と呼ばれる病原体による感染症の総称
2人の医師がチェック 34回の改訂 最終更新: 2017.12.06

赤痢アメーバ症(総論)の基礎知識

POINT 赤痢アメーバ症(総論)とは

アメーバ赤痢による感染症の総称です。日本では年間700-800人ほどが感染していますが、世界で年間5億人ほどが感染していると言われています。大きく分けると大腸に感染を起こすパターンと肝臓に感染を起こすパターンになります。主な症状は、発熱・倦怠感・下痢・粘血便・右肋骨周囲の痛みなどになります。 感染を起こしている部位の分泌液を採取して、アメーバ赤痢やその嚢子を見つけることで診断します。治療にはメトロニダゾールという抗菌薬を用います。赤痢アメーバ症が心配な人や治療したい人は、消化器内科や感染症内科を受診して下さい。

赤痢アメーバ症(総論)について

  • アメーバ赤痢と呼ばれる病原体による感染症の総称
  • 世界で5億人がアメーバ赤痢症にかかっていると言われている
  • 感染した人が排泄した、赤痢アメーバの嚢子(のうし)によって感染が広がる
    • 嚢子に汚染された食物を、生で食べることで感染する
    • 性行為では肛門をなめることによって口から感染する
  • アメーバ赤痢に感染した人の中でも、発症する割合は5-10%程度
    • 感染したが発症していない無症候性の感染者であっても、周囲へ感染を広げる原因(キャリア)になる
    • 日本でも年間700-800人の患者が報告され、年々増加している
  • 大腸に炎症を起こす大腸炎と、肝臓にが溜まる肝膿瘍の2つに大きく分類される(詳細はそれぞれの疾患を参照)

赤痢アメーバ症(総論)の症状

赤痢アメーバ症(総論)の検査・診断

  • 便の中から赤痢アメーバの存在を見つける
  • 下部消化管内視鏡検査大腸カメラ)を行って、腸管アメーバ症に特有の腸の潰瘍を見つける
  • 血液検査を行い、赤痢アメーバに対する抗体をチェックする

赤痢アメーバ症(総論)の治療法

  • 抗菌薬を用いて治療する
    • メトロニダゾールという抗菌薬を用いて治療する
    • メトロニダゾールは副作用が出ることがあるので注意が必要
      • 吐き気
      • 嘔吐
      • 倦怠感
      • 皮疹
      • 運動失調(手足が動かしづらい、ふらふらするなど)
      • めまい

赤痢アメーバ症(総論)に関連する治療薬

メトロニダゾール製剤

  • 細菌や原虫のDNAの切断作用などにより、抗菌作用や抗原虫作用をあらわす薬
    • 細菌や原虫などが生命活動を行うには遺伝情報が刻まれたDNAが必要となる
    • 本剤は細菌や原虫といった病原微生物に取り込まれた後、抗菌作用及び抗原虫作用をあらわす
    • 本剤は細菌や原虫のDNA切断作用などをあらわす
  • 本剤は原虫であるトリコモナスによる感染症の他、ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)などの嫌気性細菌の感染症などで使用する
メトロニダゾール製剤についてもっと詳しく

赤痢アメーバ症(総論)が含まれる病気

赤痢アメーバ症(総論)のタグ

赤痢アメーバ症(総論)に関わるからだの部位