処方薬
ネオザルコニンG消毒液0.1

ネオザルコニンG消毒液0.1の基本情報

ネオザルコニンG消毒液0.1の概要

商品名 ネオザルコニンG消毒液0.1
一般名 ベンザルコニウム塩化物液
薬価・規格 - 円 (0.1%10mL)
薬の形状
外用薬 > 皮膚塗布剤 > 液
外用薬 > 皮膚塗布剤 > 液のアイコン
製造会社 健栄製薬
YJコード 261670GQ2032
添付文書PDFファイル

ネオザルコニンG消毒液0.1の主な効果と作用

  • 殺菌消毒剤です。

ネオザルコニンG消毒液0.1の用途

  • 病室の消毒
  • 物品の消毒
  • 手術部位の皮膚の消毒
  • 皮膚の消毒
  • 家具の消毒
  • 器具の消毒
  • 手指の消毒
  • 手術室の消毒
  • 手術野の皮膚の消毒
  • 医療機器の消毒

ネオザルコニンG消毒液0.1の副作用

※ 副作用とは、医薬品を指示どおりに使用したにもかかわらず、患者に生じた好ましくない症状のことを指します。 人により副作用の発生傾向は異なります。記載されている副作用が必ず発生するものではありません。 また、全ての副作用が明らかになっているわけではありません。

主な副作用

過敏症、発疹、そう痒感

ネオザルコニンG消毒液0.1の用法・用量

  • 1). 手指・皮膚の消毒:通常石けんで十分に洗浄し、水で石けん分を十分に洗い落した後、ベンザルコニウム塩化物0.05~0.1%溶液に浸して洗い、滅菌ガーゼあるいは布片で清拭する
  • 術前の手洗の場合には、5~10分間ブラッシングする
  • 2). 手術部位(手術野)の皮膚の消毒:手術前局所皮膚面をベンザルコニウム塩化物0.1%溶液で約5分間洗い、その後ベンザルコニウム塩化物0.2%溶液を塗布する
  • 3). 医療機器の消毒:ベンザルコニウム塩化物0.1%溶液に10分間浸漬するか、または厳密に消毒する際は、器具を予め2%炭酸ナトリウム水溶液で洗い、その後ベンザルコニウム塩化物0.1%溶液中で15分間煮沸する
  • 4). 手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒:ベンザルコニウム塩化物0.05~0.1%溶液を布片で塗布・清拭するか、または噴霧する
※ 実際に薬を使用する際は、医師から指示された服用方法や使用方法・回数などを優先して下さい。

ネオザルコニンG消毒液0.1と主成分が同じ薬

主成分が同じ薬をすべて見る