[手足]の病気一覧

  • ばね指

    指の根本の腱や腱鞘の炎症が進行することにより、「引っ掛かり」が生じることで「ばね現象」が起こる(この状態をばね指と言う)
    手足
    整形外科
  • リスフラン靭帯損傷

    足の甲にあるリスフラン靭帯の損傷。ランニングや、つま先立ちで強く踏ん張った際などに受傷する
    手足
    整形外科
  • 深部静脈血栓症(DVT)

    脚などの深いところにある静脈の中に血の塊(血栓)ができること
    手足
    一般内科
    救急科
    循環器内科
    心臓・血管外科
  • 混合性結合組織病

    全身性エリテマトーデス、全身性強皮症、多発筋炎に見られる症状が同時に出現する、自己免疫疾患の一つ
    全身・その他
    手足
    血液・血管
    アレルギー・膠原病科
  • ハンチントン病

    不随意運動(自分の意思に反して身体が動いてしまうこと)や、認知症、人格の変化等を特徴とする遺伝性の神経疾患
    全身・その他
    手足
    筋肉
    こころ
    神経内科
  • 分娩麻痺

    赤ちゃんがお母さんの体から出てくる際に、無理な姿勢で首が過度に引き伸ばされて、神経が損傷して起きる麻痺
    手足
    産婦人科
  • X脚(外反膝)

    両ひざが内側に曲がって、左右のひざの内側をくっつけても、左右の内くるぶしがくっつかない状態
    手足
    整形外科
  • 指挫滅創

    外力による、指の擦過傷や圧挫傷(つぶされた状態)のこと
    手足
    整形外科
  • 線維肉腫

    皮膚の下や筋肉の下にできる悪性腫瘍(がん)のこと
    手足
    筋肉
    整形外科
  • 敗血症性ショック

    感染症の結果として起こる全身の炎症状態が原因で、血圧の低下を伴う重篤な状態のこと
    全身・その他
    手足
    救急科
  • 風疹(三日ばしか)

    発疹、リンパ節の腫れ、熱の三症状が特徴的な急性ウイルス性疾患
    全身・その他
    首・のど
    手足
    リンパ球・リンパ節
    一般内科
    感染症内科
    産婦人科
    小児科
  • 膝関節脱臼

    膝関節に関わる4つの骨(大腿骨、脛骨、腓骨、膝蓋骨)のいずれかが脱臼した状態のこと
    手足
    骨・関節
    整形外科
  • 野球肘

    骨や軟骨が完成していない成長期に球技などによる肘の酷使が原因で生じる肘の障害の総称
    手足
    骨・関節
    整形外科
  • 踵骨骨折

    踵(かかと)の骨の骨折。原因の多くは転落事故
    手足
    整形外科
  • ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)

    親指に発生する腱鞘炎の一種。指を使いすぎることで、腱鞘(腱が通る部分)で腱が擦れて炎症が起きた状態。スマートフォンサムの別名がある
    手足
    整形外科
  • 胸郭出口症候群

    首と胸の間にある「胸郭出口」と呼ばれる部位で、筋肉や骨により神経や血管が圧迫され、腕の痺れや痛みなどが起こる病気
    手足
    骨・関節
    整形外科