2016.02.08 | ニュース

ビタミンA、ビタミンCに乳がんを防ぐ力はあるか?

3,004人の比較から

from The American journal of clinical nutrition

ビタミンA、ビタミンCに乳がんを防ぐ力はあるか?の写真

ビタミンなどの栄養素が将来の病気を防ぐかどうかについて、多くの研究があります。血液中のビタミンAやビタミンCなどの量と、将来の乳がんの関連が検討されました。

◆カロテノイドとビタミンCは乳がんと関係するか

この研究では、ヨーロッパで行われた追跡調査のデータが使われました。50万人以上の対象者を15年近くにわたって追跡したデータのうちで、調査中に新しく乳がんと診断された女性1,502人と、乳がんのない1,502人が解析の対象になりました。

血液検査で測定された、カロテノイドとビタミンCの量によって、その後乳がんが発生する頻度に違いがあるかが検討されました。

カロテノイドは体内で代謝されてビタミンAなどになる物質で、野菜などの食べ物にも多く含まれています。ここではカロテノイドに分類される物質のうちα-カロテン、β-カロテン、リコペン、ルテイン、ゼアキサンチン、β-クリプトキサンチン、レチノール(ビタミンA)、α-トコフェロール、γ-トコフェロールについて調べました。

 

◆α-カロテン、β-カロテンに関連

解析から次の結果が得られました。

五分位群の第5では第1と比較して、α-カロテン(オッズ比0.61、95%信頼区間0.39-0.98)、β-カロテン(オッズ比0.41、95%信頼区間0.26-0.65)にER-の乳房腫瘍のリスクと負の関連があった。

血液中にα-カロテンが多かった人、β-カロテンが多かった人で、乳がんのうち「ER陰性」というタイプのものが少なくなっていました

 

この結果は、乳がんの予防法の研究につながっていくかもしれません。

なお、カロテノイドはほかの栄養素と同じように、多く摂るほど体に良いというものではありません。特に妊娠中にビタミンAを大量に摂取すると子どもの先天異常が多くなるとされ、妊娠の可能性がある女性をはじめ、そうでない人も適切な摂取量に注意が必要です。

執筆者

大脇 幸志郎

参考文献

Plasma carotenoids, vitamin C, tocopherols, and retinol and the risk of breast cancer in the European Prospective Investigation into Cancer and Nutrition cohort..

Am J Clin Nutr. 2016 Feb.

[PMID: 26791185]

※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。

▲ ページトップに戻る