機能性ディスペプシア 胃もたれや胃のキリキリした痛みのような症状があるのにもかかわらず、内視鏡検査などの詳細な検査を行っても異常が見られない病気 お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) 一般内科 消化器内科 精神科・心療内科
月経前症候群(月経前緊張症、PMS) 生理の前の数日間、精神・身体的症状が見られ、生理が始まるとともに症状が軽くなったり、消えたりする周期的な症候群 頭・顔・口 お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) こころ 一般内科 産婦人科 精神科・心療内科
線維筋痛症 慢性的な全身の痛みが起こる病気。痛みを伝える神経が敏感になることで起こると考えられているが、詳しいメカニズムは分かっていない。 全身・その他 頭・顔・口 骨・関節 筋肉 一般内科 アレルギー・膠原病科 精神科・心療内科
潰瘍性大腸炎 免疫の異常により大腸の粘膜に炎症が起こり下痢や血便を起こす原因不明の病気。10代から30代で発病し長年続くことが多く、大腸がんなどの原因となることがある 全身・その他 お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) 消化器内科 消化器外科(食道・胃・大腸) 消化器外科(肝胆膵)