女性大人(13歳~65歳) で尿漏れがあるの原因となる病気

問診
[尿漏れがある]について詳しく教えてください。次に当てはまるものはありますか?

女性大人(13歳~65歳) で尿漏れがあるの原因となる病気

  • 腹圧性尿失禁

    おなかに力が入ったことで、尿が漏れしてしまう状態
    陰部・肛門
    泌尿器科
  • 膀胱炎

    膀胱の炎症。若い女性では毎年数%の人に起こる。原因は大腸菌が80%程度
    全身・その他
    陰部・肛門
    泌尿器科
    一般内科
  • 更年期障害

    閉経の前後で女性ホルモンが減ることによって、自律神経と精神状態に異常が起こった状態
    全身・その他
    こころ
    産婦人科
  • 子宮筋腫

    子宮の壁の筋肉の層にできた良性腫瘍。健診や過多月経の精査などで見つかることが多い
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    産婦人科
  • 過活動膀胱

    膀胱を制御する神経の異常によって、尿意が予期せず突然起こってしまうことを繰り返す状態
    陰部・肛門
    泌尿器科
  • 子宮下垂、子宮脱

    子宮が下がってきたり、腟からはみ出てきしまう状態。老化とともに、子宮を支える靭帯の固定や筋肉の力が弱ってしまうことが原因
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    産婦人科
  • 切迫早産

    早産になる危険性が高い状態のこと
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    産婦人科
  • 切迫流産

    妊娠22週未満で、胎児心拍は確認できるが流産となる可能性の高い状態のこと
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    産婦人科
  • 神経因性膀胱

    脳や自律神経の障害などにより尿を我慢したり出したりする膀胱の機能がコントロールできなくなる病気
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    泌尿器科
  • 脊椎圧迫骨折

    脊椎(背骨)が押しつぶされるように変形・骨折してしまった状態
    背中・腰・腎臓・膵臓・その他
    骨・関節
    整形外科
  • パーキンソン症候群

    パーキンソン病以外の原因で、パーキンソン病と同じような症状を引き起こす病気の総称。パーキンソン病とは区別される
    全身・その他
    頭・顔・口
    筋肉
    脳・脊髄(中枢神経)
    こころ
    神経内科

「症状チェッカー」は医師による診断の代替ではありません。症状だけでなく普段の様子や検査の結果などを踏まえて総合的に判断される必要があるため、「症状チェッカー」で表示された結果と真の診断との関連性は高くないことを留意してご使用下さい。

注:前版で用いていた理論を基本とし、多くの医師の臨床現場における肌感を元に対象疾患などを改良いたしました。