急性胃腸炎 下痢・吐き気・腹痛などを起こす病気。食中毒やほかの患者からうつることが原因。抗生物質が効くのは一部の場合だけでほとんどは自然に治る お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他) 一般内科 消化器内科 感染症内科 小児科
起立性低血圧症 座っていたり寝ている状態から立ち上がった時に、血圧が急に下がりめまいや失神を起こす状態。糖尿病や脱水などが原因となることもある 全身・その他 血液・血管 脳・脊髄(中枢神経) 末梢神経 一般内科 リハビリテーション科 循環器内科 神経内科
じんましん(蕁麻疹) 皮膚が赤く腫れ、短時間で消える症状。原因はアレルギー、物理的刺激、発汗など。市販薬にもある抗ヒスタミン薬の飲み薬が有効。原因不明で長引く場合もある 皮膚 アレルギー・膠原病科 皮膚科