脂肪を減らして筋肉を維持する方法とは?

カロリー制限により肥満に関連した病気を減らせる一方で、筋肉も減ってしまうことがあります。今回の研究では、筋肉量は維持したまま脂肪を減らす方法として、カロリー制限に加えてサプリメントの効果を検証しました。
◆マウスを使ってカロリー制限とグリシンの効果を検証
グリシンとアラニンは、どちらも
今回の研究では、太らせたマウスを、カロリー40%カットの食べ物に加えてグリシンを与える群と、カロリー40%カットに加えてアラニンを与える群に分け、効果を検証しました。
◆グリシンを与えたマウスは筋肉量を維持したまま脂肪量減少
以下の結果が得られました。
20日のカロリー制限後、グリシンを与えたマウスは、アラニンを与えたマウスと比べて、全脂肪量(14%、p<0.05)と副睾丸脂肪量(26%、p<0.05)をより多く減らし、除脂肪量をより少なく減らし(27%、p<0.05)、大腿四頭筋の筋肉量をより維持した(4%、p<0.01)。
カロリー制限に加えて、グリシンを与えると筋肉量を維持したまま、脂肪量が減ったという結果でした。
今回の研究は、マウスを使った動物実験なので、そのまま人間に当てはめることはできません。しかし、もしこの方法が効果的であれば、肥満の改善に使えるかもしれません。この研究を元に、さらに研究が積み重ねられることを期待します。
執筆者
Glycine supplementation during calorie restriction accelerates fat loss and protects against further muscle loss in obese mice.
Clin Nutr. 2015 Sep 25
[PMID: 26431812]※本ページの記事は、医療・医学に関する理解・知識を深めるためのものであり、特定の治療法・医学的見解を支持・推奨するものではありません。