処方薬
ブドウ糖注射液20%「マイラン」

ブドウ糖注射液20%「マイラン」の添付文書

添付文書PDFファイル

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。

効果・効能

循環虚脱、低血糖時の糖質補給、高カリウム血症、注射剤の溶解希釈剤、心疾患(GIK療法)、その他非経口的に水補給・非経口的にエネルギー補給を必要とする場合。

用法・用量

循環虚脱、低血糖時の糖質補給、高カリウム血症、心疾患(GIK療法)、その他非経口的に水・エネルギー補給を必要とする場合には1回10~50%液20~500mLを静脈内注射する。

点滴静注する場合の速度は、ブドウ糖として0.5g/kg/hr以下とする。

注射剤の溶解希釈には適量を用いる。

なお、年齢、症状により適宜増減する。

副作用

本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。

副作用が認められた場合には、投与を中止するなど適切な処置を行う。

大量・急速投与(頻度不明):大量を急速投与すると、電解質喪失を起こすことがあるので、慎重に投与する。

使用上の注意

(禁忌)

低張性脱水症の患者[本症はナトリウムの欠乏により血清の浸透圧が低張になることによって起こるので、このような患者に本剤を投与すると、水分量を増加させることになり、症状が悪化する恐れがある]。

(慎重投与)

  1. カリウム欠乏傾向のある患者[ブドウ糖の投与によりカリウムが細胞内に移行し、一時的に血清カリウム値が低下し、症状が悪化する恐れがある]。

  2. 糖尿病の患者[高血糖を生じ症状が悪化する恐れがある]。

  3. 尿崩症の患者[本症には適切な水分、電解質管理が必要であり、本剤の投与により電解質等に影響を与え、症状が悪化する恐れがある]。

  4. 腎不全のある患者[水分の過剰投与に陥りやすく、症状が悪化する恐れがある]。

(重要な基本的注意)

ブドウ糖の投与速度が速い場合に急激に中止することにより、低血糖を起こす恐れがある。

(高齢者への投与)

一般に高齢者では生理機能が低下しているので、投与速度を緩徐にし、減量するなど注意する。

(適用上の注意)

  1. 投与経路:皮下大量投与により、血漿中から電解質が移動して循環不全を招く恐れがあるので、皮下投与しない。

  2. 調製時

    1. 他の医薬品を混注して使用する場合には、医薬品相互の物理的・化学的変化に十分注意して行う。
    2. 注射剤の溶解・希釈剤として使用する場合は、ブドウ糖注射液が適切であることを確認する。
  3. 投与前

    1. 投与に際しては、感染に対する配慮をする(患者の皮膚や器具消毒)。
    2. 寒冷期には体温程度に温めて使用する。
    3. 開封後直ちに使用し、残液は決して使用しない。
  4. 投与時

    1. ゆっくり静脈内に投与する。
    2. 高張液の投与は、血栓性静脈炎を起こすことがあるので、慎重に投与する。
    3. 血管痛が現れた場合には、注射部位を変更し、また、場合によっては投与を中止する。
  5. 投与後:高濃度液投与の急激な中止により、低血糖を起こす恐れがある。

(取扱い上の注意)

  1. アンプルカットの手順

    1. アンプルの結合部分を前後に切り離す。
    2. 頭部を回転させて切り離す。
  2. 包装内に水滴が認められるものや内容液が着色又は混濁しているものは使用しない。