処方薬
パントテン酸カルシウム散10%「マルイシ」

パントテン酸カルシウム散10%「マルイシ」の添付文書

添付文書PDFファイル

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。

効果・効能

  1. パントテン酸欠乏症の予防及び治療、パントテン酸の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦など)。

  2. 次記疾患のうち、パントテン酸欠乏又はパントテン酸代謝障害が関与すると推定される場合(なお、パントテン酸欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない):ストレプトマイシンによる副作用及びカナマイシンによる副作用の予防及び治療、パントテン酸欠乏又はパントテン酸代謝障害が関与すると推定される接触皮膚炎、急性湿疹・慢性湿疹、弛緩性便秘。

用法・用量

パントテン酸カルシウムとして1日10~200mg(本剤:0.1~2g)を1~3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

副作用

本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。

その他の副作用

消化器:過量投与により、腹痛、下痢等(0.1%未満)が現れることがある。

使用上の注意

(保管上の注意)

吸湿注意。