処方薬
ボセルモンデポー筋注
ボセルモンデポー筋注の基本情報
ボセルモンデポー筋注の概要
商品名 | ボセルモンデポー筋注 |
---|---|
一般名 | テストステロン・エストラジオール配合剤注射液 |
薬価・規格 | 294.0円 (1mL1管) |
薬の形状 |
注射薬 > 液剤 > 注射液
![]() |
製造会社 | あすか製薬 |
ブランド | ボセルモン水懸注 他 |
YJコード | 2481403X1035 |
レセプト電算コード | 620540601 |
ボセルモンデポー筋注の主な効果と作用
- イライラ感や不安感、めまいや頭痛などの症状を改善するお薬です。
- 骨粗鬆症を治療するお薬です。
- 骨の量の減少をおさえる働きがあります。
- 女性(卵胞)
ホルモン と男性ホルモン の混合製剤です。2つのホルモンを補充し、ホルモンバランスを整える働きがあります。
ボセルモンデポー筋注の用途
ボセルモンデポー筋注の副作用
※ 副作用とは、医薬品を指示どおりに使用したにもかかわらず、患者に生じた好ましくない症状のことを指します。
人により副作用の発生傾向は異なります。記載されている副作用が必ず発生するものではありません。
また、全ての副作用が明らかになっているわけではありません。
主な副作用
過敏症状、肝機能異常、高カルシウム血症、ナトリウム貯留、体液貯留、月経異常、消退出血、不正出血、経血量変化、帯下増加、下腹部不快感
起こる可能性のある重大な副作用
血栓症
上記以外の副作用
不快感、乳房痛、乳房緊満感、乳房腫脹、腫脹、回復しがたい嗄声、回復しがたい多毛、陰核肥大、性欲亢進、陰唇肥大、陰茎肥大、持続性勃起、精巣萎縮、精子減少、精液減少、精巣機能抑制、多幸感、ざ瘡、皮膚色素沈着、脱毛、皮膚色調変化、紅斑、発赤、疼痛、頭痛、肥満
ボセルモンデポー筋注の用法・用量
- 2~4週ごとに1回1mLを筋肉内注射する
- なお、症状により適宜増減する
※ 実際に薬を使用する際は、医師から指示された服用方法や使用方法・回数などを優先して下さい。
ボセルモンデポー筋注の使用上の注意
病気や症状に応じた注意喚起
- 以下の病気・症状がみられる方は、添付文書の「使用上の注意」等を確認してください
患者の属性に応じた注意喚起
- 以下にあてはまる方は、添付文書の「使用上の注意」等を確認してください
年齢や性別に応じた注意喚起
- 以下にあてはまる方は、服用・利用が禁止されています。
- 以下にあてはまる方は、服用・利用の際に慎重な判断が必要です。
- 以下にあてはまる方は、服用・利用の際、十分に注意して下さい。
- 以下にあてはまる方は、服用・利用に際する指示があります。
- 以下にあてはまる方は、
ボセルモンデポー筋注の注意が必要な飲み合わせ
※ 薬は飲み合わせによって身体に悪い影響を及ぼすことがあります。 飲み合わせに関して気になることがあれば、担当の医師や薬剤師に相談してみましょう。
薬剤名 | 影響 |
---|---|
血糖降下剤 | 作用が減弱 |
インスリン製剤 | 作用が減弱 |
スルホニルウレア系薬剤 | 作用が減弱 |
ビグアナイド系製剤 | 作用が減弱 |