イブリーフ静注20mgに関係する解説
動脈管開存症治療薬(プロスタグランジン阻害薬)
- イブリーフ静注20mgは、動脈管開存症治療薬(プロスタグランジン阻害薬)に分類される。
- 動脈管開存症治療薬(プロスタグランジン阻害薬)とは、動脈管の拡張などに関わる体内物質プロスタグランジン(PG)の産生を抑え動脈管を閉じる作用をあらわすことで主に未熟児動脈管開存症を治療する薬。
動脈管開存症治療薬(プロスタグランジン阻害薬)の代表的な商品名
- インダシン静注用
- イブリーフ静注
商品名 | イブリーフ静注20mg |
---|---|
一般名 | イブプロフェンL-リシン注射液 |
薬価・規格 | 13235.0円 (20mg2mL1瓶) |
薬の形状 |
注射薬 > 液剤 > 注射液
|
製造会社 | 千寿製薬 |
YJコード | 2190417A1029 |
レセプト電算コード | 622624601 |
腎機能障害、血中クレアチニン増加、血中尿素増加、尿量減少、無呼吸、敗血症、低血糖、代謝性アシドーシス、乏尿、尿中血陽性、胃食道逆流症
壊死性腸炎、腹部膨満、血便、頭蓋内出血、急性腎障害、消化管穿孔、イレウス、血小板減少症、出血、胃腸出血、無尿、肺高血圧症、肺出血
胃炎、貧血、好中球減少、白血球減少、代謝異常、低ナトリウム血症、高ナトリウム血症、血中重炭酸塩減少、血中カルシウム減少、血圧上昇、低血圧、頻脈、心雑音、呼吸不全、呼吸窮迫、高炭酸ガス血症、低酸素症、尿路感染症、抱合ビリルビン増加、黄疸、高ビリルビン血症、CRP増加、高血糖、酸素飽和度低下、便潜血陽性、哺乳障害、高血圧、徐脈、気胸、胆汁うっ滞、甲状腺機能低下症、水頭症、全身性炎症反応症候群
薬剤名 | 影響 |
---|---|
利尿剤 | 利尿作用を減弱 |
フロセミド | 利尿作用を減弱 |
ヒドロクロロチアジド | 利尿作用を減弱 |
副腎皮質ホルモン剤 | 消化管出血の発現が高まる |
プレドニゾロン | 消化管出血の発現が高まる |
ジギタリス剤 | 作用を増強 |
アミノグリコシド系抗生物質 | 作用を増強 |
ゲンタマイシン | 作用を増強 |
血液凝固阻止剤 | 出血の危険性が増大 |
ワルファリン | 出血の危険性が増大 |
抗血小板剤 | 出血の危険性が増大 |
アスピリン | 出血の危険性が増大 |
一酸化窒素 | 出血の危険性が増大 |