ウブレチド点眼液0.5%に関係する解説
コリンエステラーゼ阻害薬(点眼薬)
- ウブレチド点眼液0.5%は、コリンエステラーゼ阻害薬(点眼薬)に分類される。
- コリンエステラーゼ阻害薬(点眼薬)とは、神経伝達物質アセチルコリンを分解する酵素の働きを阻害することで重症筋無力症における眼の筋力低下や緑内障における眼圧を改善する薬。
コリンエステラーゼ阻害薬(点眼薬)の代表的な商品名
- ウブレチド
商品名 | ウブレチド点眼液0.5% |
---|---|
一般名 | ジスチグミン臭化物液 |
薬価・規格 | 131.2円 (0.5%1mL) |
薬の形状 |
外用薬 > 目・耳鼻用剤 > 液
![]() |
製造会社 | 鳥居薬品 |
ブランド | ウブレチド錠5mg 他 |
YJコード | 1312704Q1024 |
レセプト電算コード | 661310029 |
流涙、結膜炎、結膜充血、視矇、眼圧逆上昇、眼痛、眼異物感、虹彩嚢腫、下痢、腹痛、口渇
発疹、皮膚乾燥
薬剤名 | 影響 |
---|---|
脱分極性筋弛緩剤 | 作用を増強 |
スキサメトニウム塩化物水和物 | 作用を増強 |
副交感神経抑制剤 | 相互に作用を拮抗 |
硫酸アトロピン | 相互に作用を拮抗 |
コリン作動薬 | 相互に作用を増強 |
塩化ベタネコール | 相互に作用を増強 |
コリンエステラーゼ阻害剤 | 相互に作用を増強 |
塩酸ドネペジル | 相互に作用を増強 |