柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KM - 基本情報(効果・効能、用法・用量、副作用など) | MEDLEY(メドレー)
柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KM

柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KMの基本情報

柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KMの概要

商品名 柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KM
薬のタイプ 内服 / 第2類
製造会社 北日本製薬
販売会社名 北日本製薬

柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KMの効果・効能

体力中等度以上で、精神不安があって、動悸、不眠、便秘などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き、便秘

柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KMの構成成分

1日量3包(1包2.5g)中 柴胡加竜骨牡蠣湯水製乾燥エキス3.00g〔サイコ5.0g、ケイヒ3.0g、ニンジン2.5g、ダイオウ1.0g、ハンゲ4.0g、オウゴン2.5g、リュウコツ2.5g、ショウキョウ0.8g、ブクリョウ3.0g、タイソウ2.5g、ボレイ2.5g より製した乾燥エキス〕 本剤は天然の生薬から有効成分を抽出した製剤ですので、製品により顆粒剤の色・風味が若干異なることがありますが、薬効には変わりありません。

柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KMの用法・用量

次の量を食前又は食間に水又はぬるま湯で服用する。
成人(15歳以上):1回1包。
7歳以上15歳未満:1回2/3包。
4歳以上7歳未満:1回1/2包。
2歳以上4歳未満:1回1/3包。
2歳未満:1回1/4包。
1日3回服用。
食間とは食事と食事の間で、前の食事から2~3時間後。
<用法・用量に関連する注意>
1.用法・用量を厳守すること。
2.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
3.1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。

柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒KMの添付文書

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。