ストナリニS
ストナリニSの基本情報
ストナリニSの概要
商品名 | ストナリニS |
---|---|
薬のタイプ | 内服 / 第2類 |
製造会社 | 佐藤製薬 |
販売会社名 | 佐藤製薬 |
ストナリニSの特徴
1日1~2回の服用ですぐれた効果をあらわします。
●ダツラエキスは、
●のみやすい白色の糖衣錠です。
ストナリニSの効果・効能
ストナリニSの構成成分
ストナリニSの用法・用量
1日1~2回服用。
15歳未満:服用しないでください。
<用法・用量に関連する注意>
1.定められた用法・用量を厳守してください。
2.錠剤の取り出し方
添付文書図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
ストナリニSの主な副作用
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などによりアレルギー 症状を起こしたことがある人。
(5)次の症状のある人。
高熱、排尿困難
(6)次の診断を受けた人。
緑内障、糖尿病、甲状腺 機能障害、心臓病、高血圧
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、
この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 :発疹 ・発赤 、かゆみ
消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系 : 頭痛
泌 尿 器 : 排尿困難
そ の 他 : 顔のほてり、異常なまぶしさ
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
〔症状の名称〕再生不良性貧血
〔症 状〕青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、
疲労感、動悸 、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿 等があ
らわれる。
〔症状の名称〕無顆粒球症
〔症 状〕突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が
見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
口のかわき、眠気、便秘、目のかすみ
4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、
薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などにより
(5)次の症状のある人。
高熱、排尿困難
(6)次の診断を受けた人。
緑内障、糖尿病、
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、
この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 :
消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系 : 頭痛
泌 尿 器 : 排尿困難
そ の 他 : 顔のほてり、異常なまぶしさ
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
〔症状の名称〕再生不良性貧血
〔症 状〕青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、
疲労感、
らわれる。
〔症状の名称〕無顆粒球症
〔症 状〕突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が
見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
口のかわき、眠気、便秘、目のかすみ
4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、
薬剤師又は登録販売者にご相談ください
ストナリニSの添付文書
PDFファイルを開く
※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。