ロイヒつぼ膏 - 基本情報(効果・効能、用法・用量、副作用など) | MEDLEY(メドレー)
ロイヒつぼ膏

ロイヒつぼ膏の基本情報

ロイヒつぼ膏の概要

商品名 ロイヒつぼ膏
薬のタイプ 外用 / 第3類
製造会社 ニチバン
販売会社名 ニチバン

ロイヒつぼ膏の効果・効能

肩のこり、腰の痛み、打撲捻挫、関節痛、筋肉痛、筋肉疲労、しもやけ、骨折痛。

ロイヒつぼ膏の構成成分

膏体100g中 サリチル酸メチル7.17g、l-メントール3.25g、ハッカ油0.35g、dl-カンフル2.51g、チモール0.05g、ノニル酸ワニリルアミド0.03g

ロイヒつぼ膏の用法・用量

ロイヒつぼ膏の膏面をフィルムからはがし、患部にお貼りください。
<用法・用量に関連する注意>
1.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
2.皮ふの弱い人は、使用前に腕の内側に1cm角の小片を目安として半日以上貼り、発疹発赤、かゆみ、かぶれ等の症状が発現しないことを確かめてから使用してください。
3.汗などをよく拭きとり、患部をきれいにしてからお貼りください。
4.皮ふの弱い人は、同じところには続けて貼らないでください。
5.体質によってはかぶれ等が生じることがありますので、入浴直後の貼付はさけてください。
6.本品は外用にのみ使用し、内服しないでください。
7.発熱するもの(コタツ、ホットカーペット、カイロ、電気毛布等)と併用しますと、刺激が強くなることがありますので、ご注意ください。

ロイヒつぼ膏の添付文書

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。