ダイアフラジンEX軟膏
ダイアフラジンEX軟膏の基本情報
ダイアフラジンEX軟膏の概要
商品名 | ダイアフラジンEX軟膏 |
---|---|
薬のタイプ | 外用 / 指定第2類 |
製造会社 | 東光薬品工業 |
販売会社名 | 富山めぐみ製薬 |
ダイアフラジンEX軟膏の特徴
*アンテドラッグステロイドとは、患部で効果を表し、体内で吸収されると低活性になる
◎肝油(魚油)由来の
◎トコフェロール酢酸エステルを配合し、血行を促進します。
◎肌の水分蒸発を防ぎ、肌を保護する低刺激の軟膏基剤です。
ダイアフラジンEX軟膏の効果・効能
ダイアフラジンEX軟膏の構成成分
ダイアフラジンEX軟膏の用法・用量
<用法・用量に関連する注意>
1.定められた用法・用量を守ってください。
2.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
3.目に入らないようにご注意ください。万一目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診療を受けてください。
4.本剤は外用にのみ使用し、内服しないでください。
ダイアフラジンEX軟膏の主な副作用
(1)次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
1)医師の治療を受けている人。
2)妊婦または妊娠していると思われる人。
3)薬などによりアレルギー 症状(例えば発疹 ・発赤 、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。
4)患部が広範囲の人。
5)湿潤やただれのひどい人。
(2)使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
関係部位・・・症状
皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ
皮ふ(患部)・・・みずむし・たむし等の白癬、にきび、化膿 症状、持続的な刺激感
(3)5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
1)医師の治療を受けている人。
2)妊婦または妊娠していると思われる人。
3)薬などにより
4)患部が広範囲の人。
5)湿潤やただれのひどい人。
(2)使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
関係部位・・・症状
皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ
皮ふ(患部)・・・みずむし・たむし等の白癬、にきび、化
(3)5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
ダイアフラジンEX軟膏の添付文書
PDFファイルを開く
※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。