サモンエース - 基本情報(効果・効能、用法・用量、副作用など) | MEDLEY(メドレー)
サモンエース

サモンエースの基本情報

サモンエースの概要

商品名 サモンエース
薬のタイプ 内服 / 第2類
製造会社 大正製薬
販売会社名 大正製薬

サモンエースの特徴

◆身体がだるい、肩がこる、腰が痛い、手足がしびれる等は、年を重ねるとよくみられる症状です。
◆サモンエースは、和漢薬のエキスを主成分とし、それにニンジンエキス、ビタミンEを配合した製剤で、年齢からくるこれらの諸症状に効果があります。

サモンエースの効果・効能

中年期以降におけるつぎの諸症状:倦怠感、肩こり、腰痛、口渇、手足の冷感・手足のしびれ感、頻尿

サモンエースの構成成分

3カプセル中 次記生薬よりなる抽出乾燥エキス866mg〔ジオウ(地黄)2000mg、サンヤク(山薬)1000mg、サンシュユ(山茱萸)1000mg、ボタンピ(牡丹皮)1000mg、タクシャ(沢瀉)1000mg、ブクリョウ(茯苓)1000mg、チモ(知母)1000mg、オウバク(黄柏)666mg の抽出乾燥エキス(知柏地黄丸乾燥エキス)〕、ニンジンエキス(人参エキス)70mg(人参1000mgに相当)、トコフェロールコハク酸エステルカルシウム(ビタミンEコハク酸カルシウム)10mg

サモンエースの用法・用量

大人1回1カプセルを1日3回水又はぬるま湯で服用してください。
<注意>
1.定められた用法・用量を厳守してください。
2.カプセルの取り出し方
添付文書図のようにカプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)

サモンエースの主な副作用

①服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
   〔関係部位〕   〔症  状〕
    消 化 器 : 食欲不振
②服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
 軟便
③しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

サモンエースの添付文書

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。