処方薬
オーラップ錠3mg
先発

オーラップ錠3mgの基本情報

オーラップ錠3mgの概要

商品名 オーラップ錠3mg
一般名 ピモジド錠
薬価・規格 40.4円 (3mg1錠)
薬の形状
内用薬 > 錠剤 > 錠
内用薬 > 錠剤 > 錠のアイコン
製造会社 アステラス製薬
ブランド オーラップ細粒1% 他
YJコード 1179022F2029
レセプト電算コード 611170065
識別コード @131
添付文書PDFファイル

オーラップ錠3mgの主な効果と作用

  • 強い不安や緊張感をやわらげ、心の病気で起きる幻覚、妄想などをおさえるお薬です。
  • 意思の疎通をよくしたり、自発性を高めるお薬です。小児の患者さんに用います。
  • 不安や緊張などの精神の不安定な状態をおさえる働きがあります。
  • 脳内の神経伝達物質(ドパミン)に働いて、強い不安感や緊張感、意欲の低下などの症状を改善する働きがあります。

オーラップ錠3mgの用途

  • 小児の自閉性障害の異常行動
  • 小児の自閉性障害の精神症状
  • 小児の自閉性障害の病的症状
  • 小児の自閉性障害の常同症
  • 小児の精神遅滞の異常行動
  • 小児の精神遅滞の精神症状
  • 小児の精神遅滞の病的症状
  • 小児の精神遅滞の常同症
  • 統合失調症

オーラップ錠3mgの副作用

※ 副作用とは、医薬品を指示どおりに使用したにもかかわらず、患者に生じた好ましくない症状のことを指します。 人により副作用の発生傾向は異なります。記載されている副作用が必ず発生するものではありません。 また、全ての副作用が明らかになっているわけではありません。

主な副作用

振戦、眠気、流涎、筋強剛、錐体外路症状、パーキンソン症候群、不眠、プロラクチン値上昇、乳汁分泌、月経異常、アカシジア

起こる可能性のある重大な副作用

痙攣発作、突然死、心電図異常、QT間隔延長、T波平低化、T波逆転、二峰性T波出現、二峰性U波出現、QT部分の変化、心室頻拍、Torsades de Pointes、悪性症候群、Syndrome malin、無動緘黙、強度筋強剛、嚥下困難、血圧変動、発熱、白血球増加、血清CK上昇、血清CPK上昇、ミオグロビン尿、腎機能低下、高熱が持続、意識障害、呼吸困難、循環虚脱、脱水症状、急性腎障害、痙攣、低ナトリウム血症、無顆粒球症、白血球減少、肺塞栓症、深部静脈血栓症、静脈血栓症、血栓塞栓症、息切れ、胸痛、四肢疼痛、浮腫

上記以外の副作用

頻脈、発汗、静座不能、ジスキネジー、眼球回転発作、構音障害、嚥下障害、不穏、興奮、多動、易刺激、幻覚の顕性化、妄想の顕性化、眼調節障害、過敏症、発疹、そう痒感、悪心、嘔吐、食欲不振、胃部不快感、便秘、腹痛、排尿障害、頻尿、夜尿、口渇、頭痛、倦怠感、性欲亢進、眩暈、ふらつき、便失禁、肥満、鼻出血、低血圧、AST上昇、ALT上昇、下痢、顔面浮腫、体温調節障害

オーラップ錠3mgの用法・用量

  • 1.統合失調症の場合:ピモジドとして、次の量を1日1回、必要に応じ2~3回に分割し、経口投与する
  • 初期量は1~3mg、症状に応じ4~6mgに漸増する
  • 最高量は9mgまでとする
  • 維持量は6mg以下である
    • なお、症状に応じ適宜増減する
  • 1日1回の投与の場合は朝の投与が望ましい
  • 2.小児の自閉性障害等の場合:ピモジドとして小児には、1日1回1日量1~3mgを経口投与する
  • 年齢、症状により適宜増減するが、1日量6mgまで増量することができ、場合により1日2回に分割投与することもできる
    • なお、本剤投与により安定した状態が得られた場合、適当な休薬期間を設け、その後の投薬継続の可否を決める
※ 実際に薬を使用する際は、医師から指示された服用方法や使用方法・回数などを優先して下さい。

オーラップ錠3mgの使用上の注意

病気や症状に応じた注意喚起

  • 以下の病気・症状がみられる方は、添付文書の「使用上の注意」等を確認してください
    • QT延長
    • 過敏症
    • 昏睡状態
    • 低カリウム血症
    • 低マグネシウム血症
    • パーキンソン病
    • 不整脈
    • 先天性QT延長症候群
    • 中枢神経抑制剤の強い影響下
    • クラリスロマイシン投与中
    • HIVプロテアーゼ阻害剤投与中
    • QT延長を起こすことが知られている薬剤投与中
    • エリスロマイシン投与中
    • フルボキサミン投与中
    • パロキセチン投与中
    • 著明な徐脈
    • キヌプリスチン・ダルホプリスチン投与中
    • レビー小体型認知症
    • アプレピタント投与中
    • ホスアプレピタント投与中
    • エスシタロプラム投与中
    • セルトラリン投与中
    • コビシスタット含有薬剤投与中
    • アゾール系抗真菌剤<外用剤を除く>投与中
    • うつ病
    • レテルモビル投与中
    • 肝障害
    • 痙攣性疾患
    • 心疾患
    • 腎障害
    • てんかん
    • 栄養不良状態を伴う身体的疲弊
    • 脱水を伴う身体的疲弊
    • うっ血性心不全
    • 脱水状態
    • 肥満
    • 長期臥床
    • 不動状態

患者の属性に応じた注意喚起

年齢や性別に応じた注意喚起

オーラップ錠3mgの注意が必要な飲み合わせ

※ 薬は飲み合わせによって身体に悪い影響を及ぼすことがあります。 飲み合わせに関して気になることがあれば、担当の医師や薬剤師に相談してみましょう。

薬剤名 影響
QTを延長する薬剤 QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
スルトプリド QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
HIVプロテアーゼ阻害剤 QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
リトナビル QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ネルフィナビル QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
アタザナビル QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ホスアンプレナビル QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ダルナビル QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
アゾール系抗真菌剤<外用剤を除く> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
イトラコナゾール<外用剤を除く> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ボリコナゾール<経口又は注射剤> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ミコナゾール<経口又は注射剤> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
フルコナゾール<経口又は注射剤> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ホスフルコナゾール<経口又は注射剤> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ポサコナゾール<外用剤を除く> QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
クラリスロマイシン QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
エリスロマイシン QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
キヌプリスチン・ダルホプリスチン QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
アプレピタント QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
ホスアプレピタント QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
コビシスタットを含有する製剤 QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
レテルモビル QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
パロキセチン QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
フルボキサミン QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
セルトラリン QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
エスシタロプラム QT延長・心室性不整脈等の重篤な副作用
中枢抑制剤 相互に中枢神経抑制作用を増強
バルビツール酸誘導体 相互に中枢神経抑制作用を増強
麻酔剤 相互に中枢神経抑制作用を増強
エタノール摂取 相互に中枢神経抑制作用を増強
メトクロプラミド 内分泌機能異常、錐体外路症状
ドンペリドン 内分泌機能異常、錐体外路症状
ドパミン作動薬 相互に作用を減弱
レボドパ 相互に作用を減弱

飲食物との組み合わせ注意

  • グレープフルーツジュース
  • アルコールを含むもの<ジン、ウオッカ、ラム、ウイスキー、ブランデー など>

オーラップ錠3mgと主成分が同じ薬

  • 内用薬 > 錠剤 > 錠のアイコン
    薬価 40.4円 (3mg1錠)
    薬の形状 内用薬 > 錠剤 > 錠
    製造会社 アステラス製薬
    先発
  • 内用薬 > 錠剤 > 錠のアイコン
    薬価 15.4円 (1mg1錠)
    薬の形状 内用薬 > 錠剤 > 錠
    製造会社 アステラス製薬
    先発
主成分が同じ薬をすべて見る