埼玉医科大学病院
〒 350-0495 埼玉県 入間郡毛呂山町毛呂本郷38
埼玉医科大学病院の専門医
埼玉医科大学病院の人員の体制
スタッフ | 人数 | 外来担当 | 入院病棟担当 |
---|---|---|---|
医師 | 452.3人 | 452.3人 | 452.3人 |
歯科医師 | 15.6人 | 15.6人 | 15.6人 |
薬剤師 | 65.0人 | 65.0人 | 65.0人 |
看護師 | 835.5人 | 835.5人 | 835.5人 |
准看護師 | 18.5人 | 18.5人 | 185.0人 |
助産師 | 56.0人 | 56.0人 | 56.0人 |
歯科衛生士 | 1.0人 | 1.0人 | 1.0人 |
診療放射線技師 | 52.0人 | 52.0人 | 52.0人 |
理学療法士 | 26.0人 | 26.0人 | 26.0人 |
作業療法士 | 13.0人 | 13.0人 | 13.0人 |
※人数が小数点以下になっている場合があります。これは常勤職員を1人とし、非常勤職員が小数で計算されるためです。
埼玉医科大学病院の学会認定専門医
専門医資格 | 人数 |
---|---|
整形外科専門医 | 21.0人 |
皮膚科専門医 | 7.0人 |
麻酔科専門医 | 11.0人 |
放射線科専門医 | 11.0人 |
眼科専門医 | 11.0人 |
産婦人科専門医 | 15.0人 |
耳鼻咽喉科専門医 | 6.0人 |
泌尿器科専門医 | 5.0人 |
形成外科専門医 | 6.0人 |
病理専門医 | 4.0人 |
総合内科専門医 | 61.0人 |
外科専門医 | 24.0人 |
糖尿病専門医 | 13.0人 |
肝臓専門医 | 13.0人 |
感染症専門医 | 6.0人 |
救急科専門医 | 9.0人 |
血液専門医 | 8.0人 |
循環器専門医 | 4.0人 |
呼吸器専門医 | 10.0人 |
消化器病専門医 | 18.0人 |
腎臓専門医 | 12.0人 |
小児科専門医 | 24.0人 |
内分泌代謝科専門医 | 12.0人 |
消化器外科専門医 | 6.0人 |
超音波専門医 | 3.0人 |
細胞診専門医 | 3.0人 |
透析専門医 | 10.0人 |
脳神経外科専門医 | 5.0人 |
リハビリテーション科専門医 | 7.0人 |
老年病専門医 | 2.0人 |
心臓血管外科専門医 | 1.0人 |
消化器内視鏡専門医 | 14.0人 |
小児外科専門医 | 4.0人 |
神経内科専門医 | 7.0人 |
リウマチ専門医 | 15.0人 |
乳腺専門医 | 2.0人 |
臨床遺伝専門医 | 4.0人 |
漢方専門医 | 1.0人 |
アレルギー専門医 | 10.0人 |
核医学専門医 | 3.0人 |
大腸肛門病専門医 | 2.0人 |
ペインクリニック専門医 | 5.0人 |
がん薬物療法専門医 | 2.0人 |
周産期(新生児)専門医 | 7.0人 |
生殖医療専門医 | 5.0人 |
小児神経専門医 | 1.0人 |
一般病院連携精神医学専門医 | 1.0人 |
精神科専門医 | 12.0人 |
口腔外科専門医 | 3.0人 |
歯科麻酔専門医 | 1.0人 |
がん化学療法看護認定看護師 | 1.0人 |
感染管理認定看護師 | 2.0人 |
救急看護認定看護師 | 1.0人 |
手術看護認定看護師 | 1.0人 |
小児救急看護認定看護師 | 1.0人 |
新生児集中ケア認定看護師 | 2.0人 |
摂食・嚥下障害看護認定看護師 | 1.0人 |
透析看護認定看護師 | 1.0人 |
糖尿病看護認定看護師 | 2.0人 |
緩和ケア認定看護師 | 1.0人 |
皮膚・排泄ケア認定看護師 | 2.0人 |
不妊症看護認定看護師 | 1.0人 |
※人数が小数点以下になっている場合があります。これは常勤職員を1人とし、非常勤職員が小数で計算されるためです。
この情報は、厚労省および都道府県が公開する情報に基づいています。最新の情報については埼玉医科大学病院へ直接お問い合わせください。
掲載内容にお気づきの点がある方はこちら