[救急科]の病気一覧

  • 前庭神経炎

    突然、回転性のめまいが生じる病気の一つで、周囲がぐるぐると回って見える。平衡感覚を脳に伝える前庭神経の炎症が原因
    全身・その他
    一般内科
    救急科
    耳鼻咽喉科
    神経内科
  • 脳挫傷

    頭部への強い衝撃により、脳に損傷や出血が発生した状態
    頭・顔・口
    脳・脊髄(中枢神経)
    救急科
    脳神経外科
  • 脳卒中

    脳梗塞や脳出血、くも膜下出血、一過性脳虚血発作など脳の血管が破れたり詰まったりする病気の総称
    頭・顔・口
    脳・脊髄(中枢神経)
    リハビリテーション科
    救急科
    神経内科
    脳神経外科
  • 視神経管骨折

    顔面や頭部の骨折の影響で視神経管に障害が生じた状態。視神経管内にある視神経までも障害を受けると視力や視界に問題が出てくる
    眼科
    救急科
    脳神経外科
  • 慢性硬膜下血腫

    硬膜下(硬膜と脳の間のスペース)で、時間をかけてじわじわと出血して、血が溜まる病気
    頭・顔・口
    脳・脊髄(中枢神経)
    救急科
    脳神経外科
  • 急性硬膜下血腫

    ケガなどが原因で、硬膜と脳の間のスペースで出血する病気。出血量が多くなり脳を圧迫すると、手足の動かしづらさや意識が悪いといった症状があらわれる
    頭・顔・口
    脳・脊髄(中枢神経)
    救急科
    脳神経外科
  • 漂白剤誤飲

    酸性やアルカリ性の強いトイレ・パイプ洗浄剤の誤飲などにより、口やのど、食道、胃などの粘膜や筋肉が損傷を受けた状態
    頭・顔・口
    胸(肺・心臓・その他)
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    救急科
    小児科
  • 咽頭異物

    誤って飲み込んだ異物がのどにひっかかった状態。日本では魚の骨によるものが圧倒的に多い
    首・のど
    救急科
    耳鼻咽喉科
  • 熱中症

    高温環境にいることで身体に様々な変調をきたした状態
    全身・その他
    救急科
  • アナフィラキシー

    強いアレルギー反応により、窒息など命の危険が引き起こされた状態
    全身・その他
    胸(肺・心臓・その他)
    アレルギー・膠原病科
    救急科
    皮膚科
  • メトヘモグロビン血症

    赤血球の性質が変化することで、全身に酸素が十分に届けられず酸素不足を引き起こす状態
    全身・その他
    血液・血管
    救急科
    血液内科
  • 血胸

    肺の外側(胸腔)に血液が溜まった状態
    胸(肺・心臓・その他)
    救急科
    呼吸器外科
    呼吸器内科
  • 鼻出血(鼻血)

    鼻への外傷や刺激により出血を起こした状態
    救急科
    耳鼻咽喉科
  • 外傷性くも膜下出血

    頭部外傷(頭のケガ)が原因で、脳を包んでいる「くも膜」の内側に出血が広がった状態
    頭・顔・口
    脳・脊髄(中枢神経)
    救急科
    脳神経外科
  • 敗血症

    病原体が血液中に入り込んで全身に広がった重篤な状態
    全身・その他
    血液・血管
    感染症内科
    救急科
  • 子宮破裂

    出産のときに、子宮が裂けたり破れてしまう状態。帝王切開後の妊娠や、胎児が大きすぎるなどの原因によって起こることが多い
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    救急科
    産婦人科
  • コルサコフ症候群

    主にアルコール依存などによりビタミンB1が不足することで起こる病気。記憶の障害が特徴的。
    脳・脊髄(中枢神経)
    こころ
    救急科
    消化器内科
    神経内科
  • 眼球破裂

    大きな衝撃が目に加わったり、鋭いものが眼球に刺さることで、眼球を覆う膜(角膜や強膜)の一部が破れた状態
    眼科
    救急科
  • 妊娠悪阻

    吐き気、嘔吐、食欲不振などの症状が増悪し、全身状態が障害される状態
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    脳・脊髄(中枢神経)
    救急科
    産婦人科