[消化器内科]の病気一覧

  • 化膿性肝膿瘍

    細菌感染によって肝臓に膿が溜まった状態
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    感染症内科
    消化器内科
  • 腹膜炎(総論)

    腹腔内(おなかの内側)を覆っている腹膜に、細菌感染やがんなどによって炎症が起こった状態
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    消化器内科
  • 脱肛

    肛門や直腸の粘膜が、肛門からはみ出てしまう病気
    陰部・肛門
    消化器外科(肝胆膵)
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科
  • サルモネラ腸炎

    サルモネラ菌が、腸へ感染することで生じる病気
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    感染症内科
    消化器内科
  • クリグラー・ナジャール症候群

    特定の酵素が欠けていることにより、体内にビリルビンが過剰に蓄積する先天性の病気
    全身・その他
    脳・脊髄(中枢神経)
    小児科
    消化器内科
  • メネトリエ病

    胃の巨大なしわと低蛋白血症を特徴とした病気
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    消化器内科
    内視鏡科
  • 腸管ベーチェット病

    ベーチェット病による消化管障害。回盲部に潰瘍が出来ることが多い。
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    アレルギー・膠原病科
    消化器内科
  • 腸間膜静脈血栓症

    腸管から肝臓に向けて流れる腸間膜静脈に血栓が詰まり、腸管が壊死したり肝機能異常や門脈圧亢進が起こる病気
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    血液・血管
    消化器外科(肝胆膵)
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科
  • 食道裂孔ヘルニア

    横隔膜の一部には食道が通る穴が空いており、この穴から胃が上側に引っ張られてはまり込んだ状態
    胸(肺・心臓・その他)
    消化器内科
    内視鏡科
  • 裂肛(切れ痔)

    排便時に肛門の出口付近の皮膚が切れることや裂けた状態。一般には切れ痔と呼ばれている
    陰部・肛門
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科
  • 家族性腺腫性ポリポーシス

    大腸全体に多数のポリープが発生する病気で多くが遺伝性。治療しないとほぼ100%でがんになってしまう
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    消化器外科(肝胆膵)
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科
    内視鏡科
  • 腸管アメーバ症

    アメーバ赤痢という原虫による感染症である赤痢アメーバ症の一種。下痢や血液の混じった便が主な症状
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    感染症内科
    消化器内科
  • 薬剤性腸炎(総論)

    薬剤の使用が原因で起こる腸炎の総称
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    消化器内科
  • ガードナー症候群

    家族性大腸ポリポーシスに骨腫、軟部腫瘍(類上皮嚢胞、線維腫、デスモイド腫瘍)を合併した病気
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    小児科
    消化器外科(肝胆膵)
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科
  • 肝臓がん

    肝臓にできた悪性腫瘍のこと
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    緩和ケア科
    腫瘍内科
    消化器外科(肝胆膵)
    消化器内科
  • 急性虫垂炎

    一般的に盲腸と言われている病気。右の下腹部にある虫垂に細菌が感染した状態
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    消化器内科
  • 急性胆のう炎

    胆のう内で細菌が感染を起こしたり周囲の炎症が胆のうに波及することで、痛みや吐き気などの症状が起きる病気
    全身・その他
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    一般内科
    消化器内科
  • バレット食道

    逆流性食道炎が続くことによって、食道の粘膜が変性した状態。食道がんの原因となる
    胸(肺・心臓・その他)
    消化器外科(肝胆膵)
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科
    内視鏡科
  • 劇症肝炎

    肝炎の一種で、発症してから急速に病状が進行し、致命的になり得るタイプのもの
    全身・その他
    お腹(胃腸・肝臓・子宮・その他)
    救急科
    消化器内科
  • 肛門掻痒症

    おしり(肛門)の周りがかゆくなる症状
    陰部・肛門
    消化器外科(食道・胃・大腸)
    消化器内科