じんましん
じんましん(蕁麻疹)
皮膚が赤く腫れ、短時間で消える症状。原因はアレルギー、物理的刺激、発汗など。市販薬にもある抗ヒスタミン薬の飲み薬が有効。原因不明で長引く場合もある
16人の医師がチェック 246回の改訂 最終更新: 2024.04.04

蕁麻疹が出たら何科の病院に行けばいい?

蕁麻疹が出て何科の病院に行くか迷ったら、まずは皮膚科がおすすめです。皮膚科で蕁麻疹と似た症状のある病気が見つかったときも、適切な科に紹介してもらえます。救急にかかるべき症状についても説明します。

1. 蕁麻疹が出たらまず皮膚科へ

蕁麻疹(じんましん)は皮膚の症状ですので、まずは皮膚科の病院に行きましょう。

蕁麻疹のように皮膚に症状が出る病気は多いのですが、皮膚科のお医者さんはどんな病気が原因か見分けて治療に適した診療科に紹介してくれるので、最初に気付いた症状が「蕁麻疹」だと思ったら、まずは皮膚科に行ってください。自分で見分けようとするよりも、皮膚科が専門家なので、皮膚科の病院で見せたほうが早く正しく診断できます。

皮膚科からほかの科に行く場合

皮膚に症状が出る病気の中には、全身性エリテマトーデスSLE)など全身の病気もあります。

内臓の病気や全身の病気が原因で蕁麻疹のような症状が出ていたときは、皮膚科に行った後に内科などの病院に改めて行くことになります。最終的に何科で治療できるか判断するためには、まず診断をつける必要があるので、最初は皮膚科の病院に行ってください。

2. 蕁麻疹と息苦しさがあったら病院の救急科へ

もし蕁麻疹に加えて息苦しさが出てきた場合は、アナフィラキシーによる窒息などの危険性があり、緊急的処置が必要です。明らかに息苦しさを感じる場合は、お近くの救急科のある病院にかかることを強くお勧めします。

3. 蕁麻疹以外の治療中ならかかりつけの病院へ

治療中の持病があれば、持病の症状が皮膚に出ることも考えられるので、蕁麻疹かなと思ってもかかりつけの病院に行ってください。

特に、薬の副作用や薬によるアレルギー性の蕁麻疹だった場合、持病の治療法を変えないといけない可能性があります。別の病院に行くと以前の大事な情報が伝わりにくくなることがあるので、息苦しさがあるなど危険を感じたとき以外は、持病を治療している病院で相談してください。