つうふう
痛風
血液中の尿酸が結晶化し、急激な関節の痛みと炎症を起こすこと。足の親指の付け根、足首、膝に症状が出やすい
17人の医師がチェック 226回の改訂 最終更新: 2022.08.08

痛風

痛風は足の親指の付け根などに突然激しい痛みが出る病気です。関節などで尿酸が結晶になることが原因です。治療には安静、アイシング、患部の挙上による対処法やNSAIDsステロイドなどの薬物療法があります。

痛風とは?症状、原因、検査、治療など

痛風は足の親指の付け根などに突然激しい痛みが出る病気です。関節などで尿酸が結晶になることが原因です。治療には安静、アイシング、患部の挙上による対処法やNSAIDs、ステロイドなどの薬物療法があります。

痛風の症状:関節の痛み・腫れ、皮膚のしこりなど

痛風は足の親指の付け根などの関節に激しい痛みと腫れが起こる病気です。痛みや腫れは症状が始まって2-3時間で急激に悪くなります。痛風を繰り返している人では痛風結節と呼ばれる皮膚のしこりができることがあります。

痛風の原因:高尿酸血症

痛風は関節などで尿酸が結晶となり、炎症が誘発されることで起こります。高尿酸血症がある時、脱水を起こしている時、アルコール飲料を摂取した時などは尿酸の結晶ができやすく痛風発作に注意が必要です。

痛風の検査:血液検査、関節液検査など

痛風が疑われた場合には問診、身体診察、血液検査、X線検査、関節液検査を通して痛風の可能性を吟味していきます。またこれらの検査は痛風の診断だけでなく、痛風の状態の評価や治療方針の決定にも役立てられます。

痛風の治療:発作時の対処法、薬物療法など

痛風の治療には安静、アイシング、患部挙上といった対処法と薬物療法があります。痛風の治療は発作が起きている場所の炎症を軽減し、症状を改善させます。薬物療法にはNSAIDs、ステロイド、コルヒチンなどがあります。

知っておくべき痛風の注意点

痛風の薬は早いタイミングから飲み始めた方が症状が良くなるのも早いです。そのため、痛風発作が起きたらなるべく早く医療機関を受診することが重要です。また、発作中の運動や入浴は控えるようにしてください。