ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の基本情報

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の概要

商品名 ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒
薬のタイプ 内服 / 第2類
製造会社 ツムラ
販売会社名 ツムラ

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の特徴

ツムラの漢方製剤

「五苓散」は、漢方の原典である『傷寒論』、『金匱要略』に記載されている漢方薬で、のどの渇きがあり、尿量が少なく、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う「水様性下痢」、「暑気あたり」等に用いられています。
『ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒』は、「五苓散」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の効果・効能

体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔。

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の構成成分

2包(5.0g)中 次記の割合の五苓散エキス(2/3量)1.4g〔(局)タクシャ3.30g、(局)ソウジュツ1.98g、(局)チョレイ1.98g、(局)ブクリョウ1.98g、(局)ケイヒ1.32g〕

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の用法・用量

次の量を、食前に水又はお湯で服用してください。
成人(15歳以上):1回1包(2.5g)。
7歳以上15歳未満:1回2/3包。
4歳以上7歳未満:1回1/2包。
2歳以上4歳未満:1回1/3包。
1日2回服用。
2歳未満:服用しないでください。
<用法・用量に関連する注意>
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の主な副作用

1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください

ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒の添付文書

PDFファイルを開く

※添付文書のPDFファイルは随時更新しておりますが、常に最新であるとは限りません。予めご了承ください。